いや~すごいすごい!

 

みなさん、こんにちは。

今日は、珍しく雨・・・寒いですね~。

おっかしいなぁ~昨日はあんなに暑かったのに・・・。

 

 

さて、さて。

今朝なんですがね、とんだニュースを見てしまいました・・・。

それは、東京の某有名テーマパークで、ひとつのアトラクションが

最長で約11時間待ちとなったとのこと。

・・・・・。

11時間て・・・・・。

昨日は、某有名テーマパークのキャラクターの誕生日とされる日で

しかも、90年を迎えるアニバーサリーイヤーと日曜っていうのが重なり、

実際にそのキャラクターに会えるアトラクションに入場者が集中したとか。

実際並ばれて、晴れてキャラクターと会われた方がインタビューを受けら

れていたのですが、開園と同時に入って並ばれた方が約4時間待ち。

同じく開園と同時入場したがちょっと寄り道をされた方は約9時間待ち。

その差、なんと5分あまりだとか・・・。

す、スゴすぎる・・・・・(;一_一)

いや~、ほんまにこの時間を並んで、ミッ〇ーにお出会いされた方に

感服いたします。

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2018年11月19日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

楽しそうだね~

 

みなさん、こんにちは。

行楽日和ですね~。

あちこち紅葉がキレイになってきてますので、

みなさん、どんどんお出掛けしてくださいね~(^.^)

 

 

さて、さて。

今年、30周年を迎える『エルティくさつ』さん。

今年はアニバーサリーイヤーとのことで、いろんなイベントを企画

されています。

で、今回はといいますと・・・・・。

今日17日(土)と18日(日)の2日間、2階セントラルコートにおきまして

『オヤノミカタ×おでかけmoa マルシェ』が開催されています。

なかなか、面白そうなお店がズラリと並んで、じっくり見たいな~と

思っております。

みなさんも買い物がてらに是非いらっしゃってくださいませ~(*^。^*)

 

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

さみしいのね~

 

みなさん、こんにちは。

いよいよ“冬”って感じの気候になってきましたね~。

外出する時に、上着を1枚欲しくなってきましたし、朝晩は

暖房器具が恋しくなってきました。

どーやって過ごして行きましょう・・・。

 

 

さて、さて。

私の愛してやまない上野動物園のパンダの“シャンシャン”。

先日のブログで、独り立ちの準備を始めているとお伝えさせて

いただきました。

今は、その準備もステップ1の段階で、午前中のみ単独で過ごし

ているようです。

私も、昨日、その様子をインターネットで盗み見しておりましたら、

午前中はひとりで過ごしていたようですが、そのほとんどの時間は

ぐーすかとよく寝ておられました。

で、午後になり、お母さんの“シンシン”と一緒になるとじゃれたりと

やっぱりさみしかったんだなぁ~と思って見させていただいており

ました。

これから、徐々にひとりの時間を増やしていくようです。

あの親子の仲睦まじくじゃれあっている姿を見るのもあと少しと

思うと、本当にさみしいなぁと思ってしまいます。

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2018年11月16日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

秋晴れを堪能~!

 

みなさん、こんにちは。

最近は、少し寒いですが、おおむねイイお天気ですね~。

やっぱり行楽シーズンなのでしょうか、幾分か人が多いよう

に思います。

みなさん、秋を楽しんでくださいね~。

 

 

さて、さて。

昨日のお休みは大変イイお天気でしたね~。

そんな中、ちょっと足伸ばして、お隣の岐阜県までお出掛け

してまいりました。

ちょっと前に、面白そうな見学などができる施設はないかな~

なんて、いろいろとググっておりましたら、お隣の県にちょっと

興味の湧いた施設を発見!

その名も、『岐阜かかみがはら航空宇宙博物館』。

航空技術開発の歴史と宇宙への挑戦の物語をテーマにした

展示型博物館です。

博物館内は、飛行機(実機も含む)が所狭しと展示され、見ごたえ

十分でした。

飛行機やヘリコプターのフライトシミュレーションも体験できたりと、

なかなかのおもしろさです。

 

この週末、この博物館の近くで行われるイベントのことを考えながら、

楽しんでおりましたら、予想的中!!

コチラも十分に楽しませていただきました~(^.^)

あったらイイなぁ~と期待はしておりましたが、本当に見られるとは・・・。

 

堪能させていただきました~♪

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2018年11月15日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

寝だめはアカン!

 

みなさん、こんにちは。

昨日は、本当にイイお天気でしたね~。

今日も・・・かと思っていましたが、そうではなかった

ようですね・・・。

ん~、残念!

 

 

さて、さて。

今日なんですがね、インターネットのニュースを見ていましたら、

『週末の寝だめは、「社会的時差ボケ」を悪化させる』とありました。

なんじゃそりゃ・・・と思って、よくよく記事を読んでみましたら、

起床・就寝の時間が後ろにずれている夜型の人は、昼間、活動の

リズムがついていけず、集中力が低下したり、やたら眠くなったりと

して、『社会的時差ボケ』の状態になるとありました。これは、海外

旅行へ行った時に起こる『時差ボケ』と一緒で体内時計が狂うこと

から起こるそうです。

で、どうして週末の寝だめは社会的時差ボケになるのかとなると、

平日、夜遅くなり、深夜0時を過ぎてから寝る場合、睡眠時間が

6時間足らずとなるため、週末に寝だめをして睡眠不足を補おうと

朝遅くまで寝てしまうことによって、時間のずれが生じ、体内時計

が狂ってしまうってことなんですね~。

その予防策としては、これまた簡単!

“早寝・早起き”をすること!

・・・・・・・・。

そんなこと、分かっちゃーいるけど、休みの日は遅くまで寝ていたい

ものですよね・・・。

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2018年11月12日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

ひとり立ちするのね・・・

 

みなさん、こんにちは。

今朝は、少し雲の多い朝で肌寒かったですよね~。

こうして、どんどん寒い冬になっていくのでしょうか・・・。

また、寒さとの戦いが始まる訳ですね・・・・・(-“-)

 

 

さて、さて。

私の愛してやまない上野動物園の“シャンシャン”。

すくすくと成長し、少しずつぬいぐるみの様相から離れてしまい、

あの、かわいかったシャンシャンはどこに・・・?なんて思いながら、

ライブカメラを盗み見しております。

そんなシャンシャンが、1歳半を迎える12月から、お母さんパンダ

“シンシン”からひとり立ちをするそうです。

パンダはもともと単独で生息してるそうで、そーいや、お父さんの

“リーリー”とも一緒じゃないなぁと思っておりました。

もうすでに、ひとり立ちの訓練は始まっているらしいのですが、

仲睦まじかった母娘パンダの様子が見られなくなるのは、ちと、

さみしい・・・・・(T_T)

まぁ、それも、ちゃんとシャンシャンが成長している証ってことで

これからも、ライブカメラで見守っていきたいと思います♪

 

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2018年11月10日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

119番の日

 

みなさん、こんにちは。

昨日のお天気とは変わって、今日は肌寒いですね~。

季節の変わり目なので、みなさん、くれぐれも体調管理には

お気を付けくださいませ!

 

 

さて、さて。

今日は、11月9日。

『119番の日』だそうです。

どうしてなのかは、聞かなくても分かりますよね~。

消防庁が1987年に、電話番号の『119』にちなんで制定された

そうです。

 

で、ではないですが・・・・・。

昨日、我がお店の入っているエルティくさつさんで、年2回行われる

“防災訓練”がありました。

火事が起こったとの想定で、朝9時にサイレンが鳴り、主催者の方の

「火事だーー!」という言葉を皮切りに、お店のスタッフさんたちと

近くの入口から逃げ、駅前デッキ広場で集合となりました。

その間の様子を近くの消防署の方もしっかりと見ておられて、避難後

のあいさつの時に、時間がかかっていることと声掛けの声が小さいと、

ちょっと厳しめのお言葉をいただきました。

たしかに、エルティくさつさんは、お客様をお迎えする施設です。

昨日は訓練ですので、気持ちの余裕がありますが、火事や災害は

昨日のように予定通りにはやってきてくれません。

本番でどれだけのことが出来るのか・・・。

そのことを、しっかりと肝に銘じて、万が一の時にも慌てないように

しないといけない!と身の引き締まる思いでした。

 

と、そんなことを、今日、思い出してしまいました・・・。

アカンやろ・・・・・・。(;一_一)

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2018年11月9日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

プッ!

 

みなさん、こんにちは。

今日は、穏やかな日ですね~。

ほど良くあったかくて・・・イイ気持ちです~。

 

 

さて、さて。

今日も「今日は何の日」を検索しておりましたら、思わず“プッ!”って

笑ってしまいました。

今日は、『たぬき休むでぇ~(Day)』だそうな・・・。

信楽町観光協会さんが、信楽焼の狸の置き物が持つ徳利に「八」と書かれ

ていることから、信楽焼の狸の置き物の休日・・・と制定されたそうです。

「・・・休むでぇ~」って・・・・・。

で、なんでしょうが、本日は、『信楽たぬきの日』でもあるようです。

この日を前後に、いろんなイベントが催されているようです。

長く、滋賀に住まいをしておりますが、今日、初めて知りました・・・(^_^;)

良かったら、行ってみてください♪

あ、今、信楽は、すごく紅葉がキレイだそうですよ~(*^。^*)

 

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2018年11月8日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

『新聞広告の日』だそうです。

 

みなさん、こんにちは。

昨日は、あいにくの雨で少々肌寒かったですよね~。

昨日、お休みをして外出していた私は、寒さに油断

をしておりまして・・・。

なんだか、不調です・・・。

 

 

さて、さて。

毎日欠かさない「今日は何の日」の検索。

見ておりましたら、今日は『新聞広告の日』だそうです。

 

で、ではないですが・・・・・。

ネットニュースを見ておりましたら、これまたすばらしい

新聞広告のニュースを発見!

元広島カープの黒田投手が、今季限りで引退をする

新井選手のことを自費で新聞広告にされたとか。。。

その文面も「結局、新井は凄かった。」と。

このお二人の仲の良さは有名なお話ですが、この文面は、

本当にその人のことを思っているからこそ言える言葉だな~

と思ってしまいました。

 

この広告、今日のこの『新聞広告の日』に、ちなんだものか

どうかは分かりませんが、いずれにせよ、相手を称えること

ができる関係って、イイですよね~。

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2018年11月5日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

しばし、うっとり・・・。

 

みなさん、こんにちは。

ココ最近の寒さで、とうとう我が家ではコタツが出動。

あまりの暖っかさのため、気が付いたら夜中でした・・・。

 

 

さて、さて。

先日から、当ブログでご紹介しております『草津街あかり』の

イベント。

昨日の18時の点灯式より、草津駅周辺や草津駅前商店街

の周辺で幻想的な灯りに彩られ催されています。

我がお店の入っているエルティくさつさんの前の駅前デッキ

広場では、点灯式のあと、草津代表のゆるキャラ“たび丸”くん

と共に、某教育テレビの歌のおにぃさんのような方とコンサート

のようなものを楽しくしておられました。

私は・・・と言いますと・・・。

その様子を写真にちゃっかりと納め、寒さで震えながら家路

に着きました。

 

この『草津街あかり』のイベントも今晩でおわり。

まだの方は、あったかい恰好をしていらっしゃってくださいね~♪

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2018年11月3日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人