一流だなぁ・・・。

 

みなさん、こんにちは。

今日は、ちょいと寒かったですよね~。

雨も降っていた様子で・・・。また、冬に逆戻り?と

不安になってしまいます・・・(-“-)

 

 

さて、さて。

3月7日より、いろいろと世間を騒がせています『WBC』。

かという私も、すっかり虜になってテレビにかじりついています。

日本チームは1戦、2戦と連勝し、今晩は中国とのゲーム。

既に昨日の結果で、次のステージへの進出は決まっているそうですが、

とはいえ、今日も勝って欲しいものです。

 

先日の日本の開幕戦を観ていましたら、何やらアクシデントがあったようで・・・

それについて、アクシデントの当事者の選手より翌日コメントがあり・・・

それがですね、すごく、すごーーーく心に打たれました。

あのアクシデントを見ていた人達には、想像できる事がその後起こったようです。

その事を懸念した選手の心温まるコメント・・・・・・。

 

その選手は、様々な言葉を選びながら、少しでも心の支えになれればと

そのコメントを出されたのだと思いました。

そして、最後に・・・・・・・

 

『 野球を嫌いにならないで欲しいーー 』

 

一流の選手だからこそ言える“言葉”で締めくくられたコメントに

心から感動させていただきました。

 

日本チーム、がんばれーー!

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032

滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年3月10日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

巣立ちの時。

 

みなさん、こんにちは。

みなさん!今朝は寒かったですよね~(^_^.)

しかし、どうやら週末はあったかいらしいです。

そんな話を聞くと、本当に春がそこまで来ているーって

感じがしますよねーー(^^)

 

 

さて、さて。

3月も中旬に入り、そこここで卒業・・・転勤・・・などのお話を耳にします。

 

もう、そんな季節なんだと・・・思ったりするわけですね~。

 

今朝なんですがね、前のお店の隣のスーパーにいきましたら、

顔馴染みの店員さんがいらっしゃいました。

彼は学生さんだったので、2月末で来なくなるとか聞いていたのですが・・・。

彼は、私の顔を見るなり、笑顔で「ご無沙汰です~!」と声を掛けてくれました。

“くぅ~、この笑顔がかわいいんだよね~(*^。^*)”と、久しぶりに思いながら

仕事中の彼の邪魔をしない程度に、今後のことを少しだけ教えてもらいました。

彼は、小さかった頃からの『夢』を叶えるために、少~し遠回りをするとのこと。

まだまだ、幼い面影をした彼は、自分の夢に向かう楽しさを、キラキラとした

目で語ってくれました。

 

あぁ・・・・・。

朝からいい顔を見られたな~。

 

と、清々しい気持ちで一言「がんばって!」と言わせていただきました。

いつの日か、彼が活躍される日を楽しみにしています・・・・・(^o^)丿

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032

滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年3月9日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

待ち遠しいなぁ・・・。

 

みなさん、こんにちは。

今日は、ホント、あったかいですよね~。

ちょーっとですが、外に出たらウキウキしてしまいました。

そろそろ、ヤバイ時期なんでしょうね・・・。

 

 

さて、さてさて。

暦の上では春を表す『啓蟄(けいちつ)』。

 

私・・・すっかり勘違いしており今日と思っていたら・・・・・

昨日だったようで・・・(・_・;)

 

・・・・・コホン。

 

この『啓蟄』ですが、暦の上では春になってますよ~って

言っています。

そう、だんだんあったかくなって、土の中に隠れている虫たちが

しゃしゃり出てくるんです(あー、この表現は古い・・・ですねぇ(-_-;))

春になるのは大賛成なのですが、土の中からいろんなモノが

出て来るのはイヤだーーと思ってしまいます。(>_<)

 

最も私が苦手とするアノ生き物も冬眠から目を覚ますはず・・・。

もう、ずーーーーっと寝てくれてたらイイのにぃーー(ー_ー)!!

 

まぁ、何にせよ。

人も動物も虫も・・・。

生き物みーーんな、“春”を待っているってことですねーッ(^o^)丿

 

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032

滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年3月6日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

お気をつけくださいまし。

 

みなさん、こんにちは。

今日は、あったかい日ですね~(^^)

本当にうれしいです。

 

 

さて、さてさて・・・。

 

実は、昨日なんですがね、チョー久しぶりに風邪を引いてしまい

お休みをしてしまいました・・・(-_-;)

スイミングに通って3年ほど経ちますが、その間、ほとんど風邪なんぞ

引いたこともないーーというぐらい、引かなかったんです。

同居人が熱を出そうが、風邪を引こうが一向に“我関せず”って感じ

だったのに・・・・・(・_・;)

 

今回は何が違ったのか・・・。

鼻水とノドの痛みに耐えております・・・・・(-_-メ)

 

みなさん、くれぐれもお気をつけくださいまし・・・。

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032

滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年3月5日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

ひなまつりですね。

 

みなさん、こんにちは。

今日は、寒かったですよね~。

あったかくなったのもつかの間・・・。

一刻も早く、あったかくなるのを熱望していますー。

 

 

さて。

今日は、ひなまつりです。

先日から、夕飯の買い物に行くたびに、やたら「ちらし寿司」が

多いなぁーーと思っていたんですよ。

そこで、何故、ひなまつりに「ちらし寿司」かーーってなことで、

ひなまつりに食べられる行事食を調べちゃいましたー(^o^)丿

 

*ちらし寿司・・・特に謂われはないとのこと。

(元々、祭礼の時に食べられていたので、お寿司自体に意味はないそうです)

*菱餅・・・菱形の3色のお餅です。3色に意味(諸説あり)があり、

緑(長寿や健康)、白(清浄)、ピンク(魔除け)となっているそうです。

*はまぐりのお吸い物・・・昔から2枚貝は「お姫様」を意味しています。

このはまぐりですが、対の貝でないとピッタリと合いません。このことから、

仲の良い夫婦を表し、一生一人の人と連れ添うようにという願いが込められて

いるそうです。

*ひなあられ・・・菱餅を外で食べる事もできるように、砕いて作ったという

話もあります。白(大地のエネルギー)、桃(生命のエネルギー)、

緑(木々のエネルギー)を持っており、自然のエネルギーを体内に取り込み

健やかに成長できるよう願いが込められているそうです。

*白酒・・・元々、桃の花びらを漬けた「桃花酒」が飲まれていました。

桃は古くから、邪気を祓い気力や体力の充実をもたらすと言われており、

薬酒として中国から伝わってきました。また、桃が百歳を表す「ももとせ」

に通じることからも飲まれていたようです。白酒になったのは江戸時代

からだそうです。

 

・・・・・のようです。(*^。^*)

ひなまつりは、元来女の子のお祝いの日。

ご両親が、女の子の健康や成長、将来を願ってお祝いをされたんだなーって

事が伝わってきますよね~(^^)

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032

滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年3月3日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

3月ですね~。

 

みなさん、こんにちは。

今日は、朝から少々うっとおしい雨でしたね~。

今も空は“くもり”ですか?いや、雨がまだ降っているんでしょうか?

いやはや、カラッと晴れて欲しいものです。

 

 

さて、さて。

早いもので、昨日から3月ですね。

昨日、一昨日と近所の高校などで卒業式が執り行われて

いた模様です。

3月となると、そろそろあったかくなって・・・花も咲き・・・。

と楽しいことばっかり(*^。^*)

あったかくて天気が良ければ、気分も良くなりますからね~(^^)

 

で、先日なんですが、桜の開花予想の発表があったようですよ。

今年の関西の桜は、平年よりちょっと遅めだとか・・・。

暖冬の影響で桜の花芽は休眠から、ちょっと目覚めにくい状況に

あるらしいです。(^_^;)

ほ、ほぉーーー。

暖冬の方が、早めに桜が咲くって思ってた・・・・・(・_・;)

 

今のところ、近畿地方は、3月の下旬~4月上旬になる模様。

滋賀(標準木が彦根にあるので彦根の予想ですが。)は、

4月の10日前後ぐらいに見頃を迎えるそうです。

 

まだまだ、寒い日が続いてますが、花のたよりを聞くだけでも

あったか~い気がしてきますよねーー(*^。^*)

 

早く、あったかくならないかなーーー(^o^)丿

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032

滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年3月2日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

お出掛けの季節・・・かな?

 

みなさん、こんにちは。

今日の陽射しはあったかいですね~。

ちょっと外出をしていましたら、結構あったかくて

気持ち良かったですーー(*^。^*)

 

 

さて、さてさて。

今日、いろんなものを調べていましたらね、

『新撰組の日』とありました。

 

1862年のこの日、江戸幕府が武芸に優れた浪士を集めて、

新撰組の前身「壬生(みぶ)組」をつくったそうです。

この新選組の活躍の場といえば、京都ですよね。

京都は、寺社仏閣も有名ですが、いろんな史跡があります。

無類の歴史好きの私にとって、京都はパラダイス☆

歴史上で事件が起こった場所なんかが、あったりするんです!

建物などは、移転したり消失したりしてますが、ちゃーーんと

史跡として残っている・・・。

ちょっと歩くだけでもワクワクしちゃいます(*^。^*)

 

これから季節も良くなります。

改めて、散策なんぞに行ってみたいと思いましたー(^o^)丿

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032

滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年2月27日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

おひなさま

 

みなさん、こんにちは。

今日は、風もそんなに吹いてなくて、ちょっと陽射しもあって・・・

あったかいですね~(^^)

まだ、ポカポカ陽気とまではいきませんが、日に日にあったかく

なってきて・・・ホント嬉しいですーー(^o^)丿

 

 

さて、さて。

みなさん、もうすぐ『ひなまつり』ですね。

みなさんの家では、おひなさまが飾ってあったりするんでしょうか・・・。

先週より、エルティくさつの2階入口に豪華なおひなさまが

飾ってあり、ご来店の方の目を引いてます。

 

最近のご家庭では、出したり仕舞ったりするのが面倒くさいことから、

なかなか“〇段飾り”とかいう立派なおひなさまは少ないとか・・・。

かという私の実家も、いわゆる〇段飾りのおひなさまがありました。

う~んと小さい頃は、お人形遊びのようで楽しく飾っていたのですが、

年を重ねるごとに、「出すのは良いけど仕舞うのが・・・(-_-メ)」と、

省略したりやなんかして、年々出さずにいたように思います。

 

でも・・・でもですね。

そこで、出さないといけないような迷信が出て来るわけですよ。

「おひなさまを早く出して仕舞わないと、婚期が遅れる・・・」

何の確証も説得力も無い迷信に踊らされ、早めに出して片付けて

いたんです・・・・・がーーーねぇ。(ーー゛)

 

結局、そんなに婚期は早く来ませんでしたけどッ!(;一_一)

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032

滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年2月26日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

京都マラソン2017

 

みなさん、こんにちは。

今日は、なんだかあったかいですよね。

朝の出勤時の陽射しは、すごく穏やかだったので・・・。

そろそろ、春の気配が近づいてきましたか・・・ねぇ。

 

 

さて。

先週だったのですが、京都マラソンでしたよね~。

まぁ、私が走ったって訳ではないのですが、

超アスリートの知人が参加してましたので、

ちぃーーーとは気にしておりましたが、当日はすっかりと・・・

忘れておりましたーーーッ(^_^;)テヘッ。

 

知人はもちろん完走。

しかも、マラソンのマの字の知らない私にとって

信じられないタイムでの完走をされていました。

 

で、翌日の月曜。

「京都マラソンのお土産~♪」ってことでいただきました!

都こんぶのいろんな味。

ピーチ味やらマスカット味など種類は豊富。

毎年、どんな味が出て来るのか、密かに楽しみししておりまーす(*^^)v

 

完走、おめでとうございまーーす!(^o^)丿

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032

滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年2月25日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

スーパーヒーロー。

 

みなさん、こんにちは。

今日は、昨日が暖かかった分、寒く感じましたよね。

たぶん、寒いんだと思いますけど・・・。

本当に、いつになったら暖かくなるのか・・・(-“-)

“春”が待ち遠しいです~。

 

 

さて、さて。

今日は、久しぶりに「今日は何の日」をググりました。

 

で、今日なんですがね。

『月光仮面登場の日』とありました。

・・・・・月光仮面。

随分昔の正義のヒーローだなぁーという印象ですね。

もちろん、この放映は知りませんがね。

この月光仮面、国産初のテレビ映画だそうですよ。

当時のチビッ子達は、月光仮面が悪者を

スカーっとやっつけるのに釘付けで、

風呂敷をマントに“月光仮面ごっこ”をされて

いたそうですね。

 

いつの時代にも、正義の味方のスーパーヒーローは

子供達の人気者であります。

(我が店の大人気スーパーヒーローです♪)

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032

滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年2月24日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人