スポーツはイイ! その②

 

みなさん、こんにちは。

今年はいつまでたっても寒いですね~。

今朝ですが、関東の方では雪が降ったそうですね。

桜前線は、どこで止まっているんでしょうか・・・。

 

 

さてさて。

今日もスポーツの話題。

 

昨日で、大相撲春場所が終わりましたね。

今場所の優勝は、今場所から横綱になった「稀勢の里」。

横綱昇進の時は、19年振りの日本人横綱の誕生で話題になりましたよね。

で、今場所。

横綱になって初めての場所で、最初は快調に白星を重ねていましたが、

13日目で黒星。その時の取組で左肩付近を負傷し、翌日から休場が

予想されました。(本当に痛そうでしたよ~(>_<))

しかし、休場せずに怪我を押しての翌日で黒星となって2敗目。

千秋楽には、1敗しかしていない大関と対戦。

その一番に勝たないと優勝を逃すという大事な取組を見事に勝利し、

優勝決定戦にも勝利して、新横綱優勝となりました。

横綱になって初めての場所で優勝を飾るのは、実に22年振りの快挙

だそうです。

 

そんな大一番の後の表彰式でしたが、優勝した稀勢の里の男泣きが

印象的でした。

その後の会見で、「自分の力以上のものが出た」「見えない力が動いた」

と語っておられました。

 

とはいっても、普段の稽古の積み重ねがないと「自分以上の力」なんぞは

そうそう出ないものだと思います。

それだけの努力を重ねた結果、勝ち取った優勝だと思います。

 

うーん。

やっぱり、相撲はおもしろい!!

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032

滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年3月27日 | カテゴリー : 徒然 | 投稿者 : 管理人

便利な世の中になったもんだー!

 

みなさん、こんにちは。

最近、朝からはイイ天気だけど・・・って日が多くないですか?

朝の外出時には、結構あったかくて、昼に外出しようとしたら、

「さっ、ぶ~ッ!」と思ってることもしばしば・・・。

ホントにいい加減、あったかくなって欲しいですねーー。

 

 

さて、さて。

今日は、ニュースを見ていて気になった記事なんですけどね・・・。

 

私ごとですが、かねてよりこのブログで公表していますとおり、

無類の歴史好きです。

でも、いま流行りの『歴女』ではなく、どちらかと言えば世界史の

方が好みです。

歴史好きが講じて、学校も歴史を学ぶところに行きました。

で、その時の講義で「古文書学」っていう授業を受けたんですがね、

これがまた、ミミズの這ったような筆文字を解読していくっていう

授業だったんですよ。

読めれば儲けもん。読めないことの方が多い・・・(-“-)

すごーーく、苦労していたのを覚えてます。

 

で、今日の気になったニュース。

「スマホでくずし字解読・・・」ですと!(゜o゜)

古文書なども文字が解読できなくても類似画像を検索できる

アプリが開発されたらしい。

 

もっと早くにこのアプリが開発されていれば・・・・・(-_-メ)

この記事を見て、当時の苦労が鮮明に思い出されましたー(T_T)

 

あぁー、便利な世の中になったもんだなぁーー。

 

(今日は、しょーもない話となり、すみません・・・・・m(__)m)

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032

滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年3月25日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

スポーツはイイ!

 

みなさん、こんにちは。

ちょっと、みなさん!

今日は寒いですよねーー(ー_ー)!!

もう、お彼岸も過ぎたのに、いつまでも寒いって・・・(涙)

寒さはこりごりです・・・・・(-_-メ)

 

 

さて、さて。

・・・・・・。

さて、さてさて・・・・・。

 

昨日ですがね。

一時、世間をにぎわせていた『WBC』の決勝が行われ、

野球発祥の国のアメリカが、悲願の優勝で幕を閉じました。

この大会が始まって、今回の開催で第4回目。

この間、アメリカはちょーっとばかり優勝からは遠のいていました。

しかし、今回のアメリカチームのメンバーを見ると、『本気!』の

文字が見えるほどのチーム。

ではないですが、予選リーグからの勝ちにこだわる気迫が

すごーく感じられました。

準決勝で、日本と対戦となったときには、

「うーん、こりゃ負けるかも・・・」と思ったほどです。

(実際に、競り負けましたけどね。)

 

決勝戦もプエルトリコに大差で勝ち、初優勝。

勝った瞬間の選手の方々を見ていたら、本当に念願だったんだーと、

ちょっとだけですが、うるうるとしてしまいました。

(あっ、お店があったので夜のニュースで見ていましたが・・・^^;)

 

なにわともあれ、スポーツってイイもんだなーー。

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032

滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年3月24日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

春が来る!

 

みなさん、こんにちは。

3月も後半に突入したというのに、まだまだ寒いですね。

お日様が出ている時は、あったかいですが、

ひっこんでいまいますと寒いです・・・。

もう、すぐそこまで“春”がきているのに・・・・・(*^。^*)

 

 

さて、さて。

先日、家でニュースを見ていましたらば、なんと、東京で

桜の開花宣言をされていました。

これは、平年より5日早い宣言ようです。

去年も同じ日に開花宣言をされている様子で、今年は、

沖縄を除く全国で最も早い開花宣言だったようです。

 

で、なんですがね。

開花・・・なにを持って開花宣言となるのか・・・・・。

気象庁が定める桜の標準木の花が、5~6輪以上開いた状態に

なったら開花しましたよーーっていうことになるそうです。

(ちなみに、満開は8割以上開いた状態のことをいうそうです。)

 

で、その東京の標準木。

去年なんですが、東京「靖国神社」へ行った時に見て参りました。

 

と、こんな感じで神社の敷地内にひっそりとおられます。

 

と、まぁ、先日のニュースでは、この標準木の前で花の数を読んで、

「開花といたします~」みたいな事をされていました。

 

ともあれ、桜は、春を真っ先に告げてくれる花ですよね。

もうすぐ、春の到来ですーー(^o^)丿

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032

滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年3月23日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

春の行事

 

みなさん、こんにちは。

いや~、今日はあったかい。

春という季節のせいか、あったかいせいか・・・。

やたら眠いですね・・・・・・・(-_-;)

 

 

さて、『WBC』が世間をにぎわしていますが、

今頃の季節と言えば・・・、そう、センバツ甲子園ですよね~(^^)

同じ野球なのですが、ずいぶんと話題をさらわれてしまってます。

私もすっかり忘れていたクチでございますー(^_^;)

 

ふと気が付けば、開会式が今日。

そう、今日から30日まで。12日間の熱戦の開幕です。

こちらの大会は、トーナメント制の一発勝負。

負ければ「即、敗退」となります。

常に負けられないという思いで試合に取り組む姿勢は

見ている者にとって心打たれるものがあります。

なんにせよ、若者が一所懸命、一つ一つ自分たちの

目標に向かって行く姿は見ていても清々しいですよね。

 

今年も、若者たちの熱戦を楽しみにしていますーー(^o^)丿

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032

滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年3月19日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

春はツライ・・・②

 

みなさん、こんにちは。

今日は、すこ~しですが、あったかいですね。

この週末は、あったかいらしいですね。

いや~、春が楽しみになってきましたーーッ!

 

 

さて、さてさて・・・・・。

今日から、世間では3連休ですね。

しかも、ちょっと暖かい・・・(^^)

みなさん、お出掛け日和ではないですかね。

 

さて、さて。

お出掛けと言えば、やっぱりこの季節気になるのが“花粉症”。

昨日のブログでも花粉症を話題にさせていただきましたが、

やっぱり“春”には気になるものの一つでしょうね。

ましてや、暖かくなってきて外出が楽しみになってくるはずなのに、

外に出れば、やっかい・・・(-“-)

花粉症の方からすれば

「花粉症なんて、この世からなくなってしまえばいいのにぃーー!」

といったところでしょうか。

 

これから“春”になり、花粉だけじゃなく、いろんなものが飛んできます。

それらから自分を守るため、マスクは必需品となってくるはずですね。

 

大丈夫!

我が家には、大量のマスクが常備してありますからーーッ(^o^)丿

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032

滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年3月18日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

春はツライ・・・?

 

みなさん、こんにちは。

どんどん春めいてきましたが、夕方もずいぶんと

明るくなってきましたよね~(^^)

気が付けば・・・こんな時間!と焦ってしまいますー(^_^;)

 

 

さて、さて。

“春”と言えば、いや~な思いをする方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。

その原因は・・・・・そう、多分『花粉症』ですよね~。

今のこの時期は、恐らくスギ花粉。もうしばらくするとヒノキ花粉と

山が白~く霞むくらいに花粉の飛散を目にすることがあります。

 

まぁ、花粉症とは縁遠い私ではございますが、先日、風邪を引いてしまい、

それから、ノドの痛みと咳がなかなかとれなくて、辛い日々を送っています。

その症状を訴えるたびに、花粉症歴ン十年の同居人は、

「それって花粉症とちゃうか~」と、嬉しそうに薬とマスクを差し出してくれます。

そのたびに、

「「「 ちゃうわーーーーッ!! 」」」

と、ゴホゴホと咳をしながら反論しているんですが・・・・・ね。(^_^;)

 

こうなりゃ、絶対、花粉症じゃないって証明してやるーーーッ(ー_ー)!!

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032

滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年3月17日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

連日の興奮。

 

みなさん、こんにちは。

昨日は、モーレツに寒かったですね・・・(ー_ー)!!

今日も、少々寒いです。

寒のもどりとはよく言ったものですね・・・(^_^;)

 

 

さて、さて。

連日、テレビをにぎわしています『WBC』ですが、

先日から言わせていただいてますとおり、ちゃっかりハマってます(^_^.)

死闘と言われたオランダ戦もしっかり最後まで見てしまいましたーー!

そして、昨日のイスラエル戦もスイミングでスクールを受けながらも、

テレビが見えるところまで移動し、途中経過をしっかり確認しておりました。

 

日本チームは、1次リーグ・2次リーグともに負けなしで、準決勝の舞台へ!

これからも、日本チームの活躍が楽しみでーーす(^o^)丿

 

でも・・・・・

これからの試合の時間はどうなんでしょう・・・・ねぇ・・・・・(^_^;)

 

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032

滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年3月16日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

念ずることで叶えるもの

 

みなさん、こんにちは。

今日は、少々寒いですか?

昨日の昼間は、本当にポカポカして気持ち良かったんですが。

朝からは、雨なんかも降ったりして・・・、あんまりイイ天気とは

言えないですよね~(-_-;)

 

さて、さてさて。

みなさん、見ました?

昨晩の『WBC』の日本対オランダ戦。

昨日は、まさしく、テレビにかじりついて見ていました。

両軍とも互いに譲らない互角の戦い、見ごたえ十分でしたよね。

という私は、初めからは見ていなかったんですが、最後まで

しっかりと見させていただきました。

途中、ハラハラドキドキの展開に「うぅーーー(ー_ー)!!」と思いながら

続きを見ているのがつらくて、チャンネルを変えたい・・・なんて

思いながらも、結局、最後までずーーーっと見ておりました。

野球好きでもない私が、あの時間までテレビに釘付けに

なっていたのは、試合の展開もさることながら、やっぱり、“勝つ”

という選手一人一人の気持ちに魅入られたんだと思います。

 

人の想いは、念ずる事によって、ホンモノになっていき、

そして実現していくものだと、改めて実感するコトができました。

 

次の試合も楽しみですーー(*^。^*)

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032

滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年3月13日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

午前様はいけません・・・。

 

みなさん、こんにちは。

今日は、少しあったかいですね。

天気予報で、週末はあったかくなると言われてましたが・・・

本当に、最近の天気予報の正確さは感心いたします。

 

 

さて、さて。

 

昨日なんですがね、久々に夜のお出掛けをしてまいりました。

去年、とある研修会に参加したメンバーで同窓会みたいなもの

をしようとなり、それが昨日だったんですよ。

で、私はお店が終了してからの参加でしたので、少々遅れて登場

となったわけですが、みなさんはすでに大盛り上がり・・・(^_^.)

顔を出すと、「「おぉーーーーー!」」という声とともに、懐かしの

面々が・・・・・。

つい、4ヶ月ほど前なはずなのに、すんごく懐かしく思いました。

 

久方ぶりにあった面々との話は大層盛り上がり、気が付いたら

“午前様”一歩手前・・・(゜o゜)

『ヤ、ヤバイ・・・(^_^;)』と思いながら、家路に着きました。

 

みなさん、相変わらずのハイテンション。

話をしている内に熱が入り、そこかしこで熱弁を奮う方も・・・。

この会話が、今後に向けての大きなヒントになるコトでしょう。

 

月イチペースでするかも~って言ってましたが、

何にせよ“午前様”はいけません・・・・・。

 

次の日が大層辛くなりますーーー(-_-;)

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032

滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年3月11日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人