うれしい一言。

 

みなさん、こんにちは。

今日は、朝からはイイ天気でした。

なにやら、天気予報では恐ろしいことを言うてはりますが、

実際のところは、どうなんでしょうね・・・。

どうか、雷だけはカンベンして欲しいものです・・・(-“-)

 

さて、さて。

先日なんですがね、すんごく懐かしい面々とお出会いしましてね。

本当に懐かしかったなぁ~と。

その面々とお出会いするのも、数年は軽く空いているというほど

お出会いしていなかったんですが、やっぱり、当時に時が戻った

ような気になり、話が弾んでしまいました。

で、ではないですがね。

そのうちの一人の方がですね、このブログをたま~に見ている

と言っていただいたんですね。

うれしいやら、恥ずかしいやらで、なんて返答したらいいのか

わかりませんでしたが、非常にありがたいなぁ・・・と思いました。

 

このブログを始めて、1年半とちょっと。

ブログの回数も、もう少しで350回を迎えようとしています。

本当に、私の思うまま、ダラダラとしたことばっかり書いている

のに、読んでくださっている方がいるーと思うと、うれしいものです。

 

尚一層、がんばらねば・・・と思いました。

(何を、どうがんばるのやら・・・テヘっ^^;)

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください。

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年5月12日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

考える時間。

 

みなさん、こんにちは。

ここ、2日ほどお天気が悪かったですよね。

それに比べ、今日はイイ天気なんでしょうか・・・。

イイ天気でしたよね・・・。

 

 

さて、さて。

今日は、チョー久しぶりに仕事の話にしましょうか・・・(*^^)v

(ってか、それが当たり前だろーー!!と聞こえてきそうです・・・^^;)

 

みなさんは、買い物をしている時に『よし、買おう!』と思う

タイミングって、あると思います。

 

過去に住宅の営業をしていた時に、お客様から言われたことが

あります。

「これより良い物件ってありますか?」と・・・。

 

どんな会社の営業の方も、目の前のお客様に、今、おススメ

している物件は、その時の一番良い物件だと思うんです。

探して・・・探して、自分の目で確かめて、で、最良だと思って

おススメする・・・それが、当たり前だと思っています。

(中にはそうでない方もいらっしゃるんでしょうか・・・(-“-))

不動産というのは、同じものを量販できるものではないですし、

そのお客様のご要望や趣向によっても、良い物件かどうか

が違ってくるものなんですね。

言い換えれば、人によってすごく判断が分かれるものなんです。

そして、不動産は高額なモノなので、やっぱり、人は慎重に

ならざるを得ない。

損をしてはならないと思い、「もっと・・・もっと・・・」と思って

先ほどのような言葉が現れるんだと思っています。

それは、特別じゃなくて、むしろ当たり前だと思っています。

だから・・・ではないですが、お客様は、迷って、迷って、考えて、

考えて・・・で良いと私は思うんです。

 

一部の住宅メーカーなどの営業さんは、返事を急かされる

場合があるとか・・・。これでもかーーっというほどの、イイ話を

もってきて、「今日、返事いただければ、値引きしますよ~」

なんて言われたりするそうです。

そんな時、「一体、その値引き分はどこからくるの・・・?」と

不思議に思ったりするんですけどね。(ーー゛)

 

よく耳にするフレーズですが・・・ね。

“『家を建てる』っていうことは、人生で一番高い買い物をする”

ということです。

 

であれば、お客様ご自身が、十分納得して、「これが良い!」

と思えるタイミングで考えるのが、一番、失敗しない家づくり

なのではないでしょうか。

そして、お客様の考える時間を一緒に共有できる会社が、

お客様にとって本当に親切な会社なんではないでしょうか。

 

私は、そう思います。

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください。

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

GWのお出掛け。その②

 

みなさん、こんにちは。

今日も、イイ天気ですね~(*^。^*)

明日からは、少々お天気も悪くなるようですね。

いつまでもイイ天気とはいきませんので、仕方ないです。

 

 

さて。

さて、さてさて・・・。

毎年、毎年、ゴールデンウィークは、ほぼ家の用事で終わって

しまうのが常なのですが、今年は1日だけ自由な日ができました

ので、滋賀県でのイベントに行きました。

6日だったんですが、自衛隊の大津駐屯地の記念行事に

行ってまいりました・・・(*^^)v

当日の天候は、昼からが雨。

イベントのほとんどが午前中に予定してあったので、急遽、

同居人と準備をして電車で向かいました。

現地は、やっぱりスゴイ人、人、人・・・。

どこから、こんなに人が集まってくるのか・・・と思う程でした。

本当に天気が悪くて、いつ雨が降りだすか・・・と思う空模様。

・・・・・というのは、こんな感じ・・・。

で、午前中のイベントがコチラ・・・。

空砲などを使って、模擬戦闘をされていました。

私、初めて、このようなイベントに参加しましたが、

なにせ・・・音がスゴイッ!(@_@)

地面が揺れるほどの音っていうのを体験しました・・・。

 

この演習が終わった頃には、ポチポチと雨が降ってきましたので、

帰ることにしたのですが、せっかくなので、坂本まで足をのばし、

少しですが散策をしてきました。

(雨でしたので、あんまり歩けなかったですがね・・・^^;)

で、有名な蓬餅屋さんの蓬餅を買って、電車で家路に着きました。

本当に美味しかったですッ!(*^。^*)

 

近場でのイベントも、イイものですーー(^o^)丿

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください。

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年5月8日 | カテゴリー : お出掛け | 投稿者 : 管理人

GWのお出掛け。その①

 

みなさん、こんにちは。

いよいよ、今日で長かった連休も終わり!

最終日が、ホントお天気で良かったですね。

 

 

さて、さて。

このゴールデンウィーク、私も少々お休みをいただきまして、

いろいろとお出掛けしてまいりました。

まず、第1弾として、ちょうどこの頃が見ごろになる

草津市志那町の『三大神社』の藤の花から・・・。

毎年、用事があって行くのですが、今年の来訪は4日と5日。

いつまでも寒かったせいか、連休に入る前までは、蕾の状態で

連休に間に合うか・・・(-“-)と、地元の世話役の方も心配されて

いた様子です。

それが、見事に間に合い、連日の陽気も手伝って、ものすごい

人で賑わっていました。

私が行っていた時は、本当に見ごろの様子でした。

毎年の事ながら、お琴や大正琴の演奏や、野点(抹茶)があり、

多くの来訪者の方は楽しまれていた模様です。

 

私は言いますと、そんな美しい花を愛でることはほとんどなく、

忙しく、一日を過ごして、大層疲れ果ててしまいました・・・(-_-;)

 

やっぱり、花を見るために来訪すべきですね・・・・・(*_*;

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年5月7日 | カテゴリー : お出掛け | 投稿者 : 管理人

ちょっと、ブレイク

 

みなさん、こんにちは。

今日は、ずいぶんとイイ天気ですね。

いよいよ、ゴールデンウィークも後半。

明日から連休という方も多いのでは・・・・・。

お天気がイイ!であって欲しいですよね。(^^)

 

さて、さてさて。

今日は「今日は何の日」です。

いつものように検索しておりましたら、今日は『緑茶の日』とのこと。

で、関連のある記念日ということで、ほかに6つほどのお茶に

まつわる記念日があげてありました。

ちなみに・・・・・

抹茶の日 → 2月6日

麦茶の日 → 6月1日

無糖茶飲料の日 → 6月10日

日本茶の日 → 10月31日

紅茶の日 → 11月1日

玄米茶の日 → 11月1日

と・・・・・。

 

これらの日を制定するのに、なにかしらお茶に関係することが

からんでいるのかと思っていましたら、そうでもない記念日も

あるようです。

いろんないわれがあるようで、調べ出すと面白いです。(*^。^*)

 

とりあえず、今日は『緑茶の日』。

茶摘みの歌、「なつもち~かづく、は~ちじゅうはちや~・・・♪」の

八十八夜(立春から88日目)にあたるそうです。

この時期に収穫されたお茶は、栄養価も高く、特にこの日に

収穫した茶葉は、大層縁起がイイとされているそうです。

 

ちょっとここいらで、お茶でも飲んで、ゆっくりまったりと

してみましょうかねーー(*^。^*)

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年5月2日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

クールビス。

 

みなさん、こんにちは。

今日は、どうやら風が強そうですね。

お天気の具合はどうなんでしょうか・・・。

さっぱり分かりません・・・・・(-“-)

 

 

さて、さて。

今日から5月ですね。

そーいえば、5月といえば『クールビズ』が始まります。

これから、10月末までの間、少々、ラフな格好になり、

冷房をあんまり効かさなくても良いようにしよう!と

2005年から始まった運動です。

もう、10年以上も前のことなんですね~。

始まった当初は、ネクタイをしないなんて・・・などと

思っていましたが、男性にとっては、救いの神だった

ようですね。(^_^;)

 

今では、この『クールビス』もすっかり定着して、

夏にネクタイをしているサラリーマンさんを見かけることが

珍しくなってきました。

今年は、夏の暑さも平年並みとのこと。

あの、うだるような暑さにはならないことを祈っております・・・(^_^;)

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

 

2017年5月1日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

本日も晴天なり!

 

みなさん、こんにちは。

んーーっ!

今日もイイ天気ですね~。

まさしく、お出掛け日和です(^o^)丿

 

さて。

昨日のブログでも書かせていただきましたが、

本日は、草津宿場まつりでした。

開催場所も我がお店の近く(草津駅周辺)でしたので、

いつになくお店の前も人通りが多かったです。

途中もにぎやかに音楽が鳴り響き、とても楽しい雰囲気

を醸し出していました。

で、あのメインイベントの『時代絵巻行列』をあんなに

見ようと思っていたのですが、やっぱり見逃してしまい

ました・・・・・(-“-)

 

やっちまったよぉ・・・・・・(-_-;)

 

お天気も良く、日中は少し汗ばむ程の陽気でしたが、

本当にたくさんの人が来られていました。

今年は、旧草津川の「de愛ひろば」のオープンも

手伝って、大層賑わったのではないでしょうか。

 

天気がイイと、本当にお出掛けが楽しいですよねーー(^o^)丿

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年4月30日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

GWのご予定は?

 

みなさん、こんにちは。

ちょっと、みなさん!

先ほどは、すんごい雷でしたよね~(>_<)

実は、私・・・メッチャ雷が嫌いなんです・・・・・(-“-)

 

さて、さて。

今日から、楽しい(?)ゴールデンウィークですね♪

お店の前の草津駅周辺では、いろんなイベントが目白押し!

この時期の草津市のイベントといえば・・・『草津宿場まつり』。

明日、市役所周辺から、最近できましたde愛ひろば、駅周辺まで

各場所で様々なイベントをされるようです。

で、このまつりのメインイベントが「草津時代行列」。

草津宿を経て輿入れした篤姫や和宮の輝かしい覚悟の道を、

絢爛豪華な衣装や髪型で、街道を練り歩かれるそうです。

その昔、偶然通りかかったことがありますが、結構、豪華な衣装

を着て歩かれていて、ほいで、その行列を見に来たお客さまも

たくさんいらっしゃって、すんごい人でした。

で、行列の終点は草津駅東口デッキ。

こちらでは、時代行列の役柄のお披露目をしていただける

ようですよ(*^。^*)

 

お店の目の前の広場なので、見に行こーーーっと!(^o^)丿

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年4月29日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

気になるお天気・・・

 

みなさん、こんにちは。

今日もイイ天気ですね~(*^。^*)

やっと、心地よい季節になってきましたー!

う、うれしいです・・・(*^^)v

 

 

さて、さて。

いよいよ明日から、ゴールデンウィークですね♪

今年は、真ん中に平日がありますので、連休具合は

どうなんでしょうか。

でも、平日が休みになりますと、最大で9連休という方も

いらっしゃるのではないでしょうか・・・・・。

 

どうやら、お天気も大変良さげですね。

概ね“晴れ”の日が多いようです。

気温も予報では、夏日に届かないくらいの陽気のようです。

でも、そうはいかないでしょうが・・・・・(^_^;)

天気も良くって、陽気も良くって・・・もう、お出掛けしかない

ですよね~(*^。^*)

恐らく、GW中はどこも人が多いと思いますが、

思いっ切り遊んでくださいねーーーッ!!

 

で、ではないですが、住まいの窓口も少々お休みを

いただこうと思っております。

5月3・4・5日の3日間、すこーーしの間だけ、GWお休み

をいただきますので、よろしくお願いいたします。

 

みなさん、大型連休を楽しんでくださいねーー(^o^)丿

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年4月28日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

ちょっと、奥さんッ!

 

みなさん、こんにちは。

昨日は、残念ながら一日雨でしたね~。

でも、今日は昨日とは違って、とぉーってもイイ天気☆

気温もほど良くって・・・サイコーの日ではないでしょうか!

 

さて、さて。

今日も「今日は何の日」を見ていましたらばね。

目を疑うようなものが目に入ってきました・・・・・

 

それは・・・・・

『悪妻の日』・・・・・。(-“-)

 

本日ですね、紀元前399年のこの日に刑死したソクラテスの妻が

悪妻として有名であることから、このような記念日になったそうです。

 

私も、“妻”業をやっておりますが、悪妻って・・・・・(-_-;)

もちろん、言われたことなんてないですけどねーーッ(ー_ー)!!

(たぶん・・・(汗))

 

まぁ、これからも言われないように、大人しくしていきたいと

思っております・・・・・テヘッ(^_^;)

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年4月27日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人