パンダちゃん・・・(T_T)

 

みなさん、こんにちは。

とうとう台風の影響か、雨が降って、若干の風も

出てきましたね~(*_*;

この週末は、草津で野外イベントが行われますが

天候の方は大丈夫なのでしょうか・・・・・(-_-;)

 

さて、さて。

ずいぶん前のブログで、「世界最高齢のパンダちゃん」の

お誕生日のことを話題にさせていただきましたがね、

そのパンダちゃんがお亡くなりになったとニュースに

なっておりました。

パンダ年齢37歳。

人間に換算すると100歳以上だったそうです。

野生のパンダちゃんの平均寿命は、12~13年だそうで、

そう考えると、本当に長生きをしたんだなぁーと思います。

このパンダちゃん、アジア競技大会のマスコットのモデル

になったり、ボールを投げたり、自転車に乗ったりと、

なかなかの芸達者で人気があったようです。

 

ご冥福をお祈りいたします・・・。

 

 

 

 

 

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年9月16日 | カテゴリー : 徒然 | 投稿者 : 管理人

心配なお天気・・・

 

みなさん、こんにちは。

いや~、本当に朝夕は過ごしやすくなりましたね~。

これで、日中も涼しくなれば言うコトなしッ!

早く、涼しくなって欲しいものですね(*^。^*)

 

 

さて、さて。

今日なんですがね、朝からお店に行こうと歩いてましたら、

なんだか、いつもより人が多いなぁ~と思っておりました。

 

そうれも、そうなはず!

明日から、滋賀県の最大イベント『イナズマロックフェス』

があるんですね~。

毎年のことなんですが、すっかり忘れておりました・・・(*_*;

 

んッ?

でも、明日からのはずでは・・・と思っていましたら、

今日は、去年の雷&大雨の影響で途中終了したのを

やり直しをされているそうで・・・・・。

その方々が、朝も早くからゾロゾロと歩いておられた訳

なんですねー(*_*)

なんと、まぁ・・・・・粋なコトをなさる~!

確かに、去年の雨は本当に凄かったですよね((+_+))

しかし、今年の開催も、なんだか不安な要素が・・・。

この週末に、これまたチョー大型の台風がやってきそう

じゃないですか~(+_+)

参加予定の方は、不安&心配ですよね~(^_^;)

 

台風の影響で交通機関の遅れなど心配な事がいっぱいの

今年の『イナズマロックフェス』

知らない&忘れていたとは言え、明日からの尋常じゃない

人通りを目撃するのかと思うと・・・なんだか、少々ワクワク

しておりますー(*^。^*)

 

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年9月15日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

よ~く見れば・・・ん?

 

みなさん、こんにちは。

今日は、雨・・・・・。

少々、蒸し暑いですね~。

一雨ごとに“秋”を感じるような涼しさになっていくんでしょうか。

 

さて、さて。

ずいぶん前なんですがね、遠出をしていたときに見た看板で

おもしろいのを発見!

それが、コチラ ↓ ↓ ↓

赤い丸に注目!!!

・・・そうなんです!

『回転“しない”寿司』のお店なんです。

一見、いわゆる、くるくる寿司のお店かと思ったんですが、

よ~く見てみると・・・・・ん??

って感じですよね~。

初めて見掛けて、あまりにも面白かったので、思わず

パチリとしてしまいました。

 

ちなみに、コチラのお店は北海道。(どこかまでは忘れました^^;)

一回、入ってみたい・・・という気にさせられました(^_^;)

 

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年9月12日 | カテゴリー : 徒然 | 投稿者 : 管理人

大切にしているコト。

 

みなさん、こんにちは。

いや~、すっかり過ごしやすくなって、うれしいですね。

この夏、急遽、部屋替えをしたんですが、どうやら、

もう少しで、元の生活に戻れそうです!

よ~し!夜更かしするぞーー!!

 

 

さて、さて。

我が店が入居しています“エルティくさつ”さんですが、

いろんなお店が、いーっぱい入ってるいわゆる商業施設とか

いうやつです。

なので、お店の入替があったりと、私たちが引っ越してきて

から半年過ぎようとしていますが、いまだに、他のお店の方

のお顔を覚えきれていません・・・(^_^;)

 

そこで・・・ではないですが。

私が毎朝、心掛けていることがあります。

 

『出逢った人と大きな声であいさつをする!』

というものです。

 

ただでさえ、大きなビルのオープン前って“暗い”って

イメージじゃないですか。

だからではないですが、できるだけ大きな声を出して、

一日の始まりを迎えたいと思って、がんばって実行

している・・・つもり・・・です。

(どーも、朝は苦手ですので・・・・・(+_+))

大きな声を掛けると、相手の方もあいさつしてくださる

ので、なお、気持ちのイイ朝になります(*^。^*)

 

今、私が一番大切にしているコトです♪(^_^)v

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年9月11日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

今、一番行きたいところ♪

 

みなさん、こんにちは。

つい先日まで、暑い・・・暑いと唸っていたのが嘘のようですね。

本当に、過ごしやすい気候となりつつあるのが、うれしいです!

 

 

さて、さて・・・。

今朝なんですがね、出掛ける前に情報番組を観ていましたら、

とんでもなく、面白そうな施設を紹介しておられました。

 

佐賀県にある『佐賀県立宇宙科学館』なんですが、最近、流行りの

“体験型アトラクションのある施設”なんですー(*^。^*)

その体験できるモノも、子供だけでなく大人までもの心を揺さぶる

秀逸なモノなんです!(もちろん、大人も体験できるはず・・・^^;)

 

で、体験の内容は、簡単に言いますと・・・・・

月面歩行の体験ができたり、宇宙飛行士の訓練に使用していた

施設を体験できたりと、見ているだけじゃなくて、まさしく

『体験』がしたいと思わせるものでした。

県内からの来館はもとより、県外からも多くのお客様が来られて

いるようです。また、リピート率が高いことから、人気の高さが

うかがえますよね~(^^)

(本当に、休日はいっぱいのようですよ・・・(@_@))

 

この滋賀からは、ずいぶんと遠方にはなりますが、今後、ぜひとも

行きたい施設ナンバー1になりましたーー(^o^)丿

 

(※ 佐賀県立宇宙科学館)

 

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年9月10日 | カテゴリー : 徒然 | 投稿者 : 管理人

愛読書・・ってわけではないですが。

 

みなさん、こんにちは。

ようやく過ごしやすくなってきて、体もほどよく機嫌が良い。

暑い時の体調の悪さを思えば、最近は本当に調子が良い。

体調が良い分、食べ物が美味しすぎて困っています・・・(-“-)

 

 

さて、さて。

私は、無類の“本屋好き”です。

時間が余った時なんぞは、決まって本屋さんへ足を運び、

時間を潰すこともしばしば・・・。

たまに、時間を潰すという域を超える場合もあったります・・・(^_^;)

 

で、つい最近。

しばらく、時間を潰すこともなく大好きな本屋さんに行けなかった

私ですが、少々、時間ができましたので、早速、本屋さんへ♪

本屋さんに行くと必ず寄るコーナーがありまして、手に取って

目にしては面白そうな内容だと、つい買ってしまいます。

ここ何年か、つい手に取ってしまう本がコレ!

こういった専門雑誌は、たいがいエエ値段がするのですが、

この本に関しては、専門的な内容を扱っている割に、お安い!

で、参考になる内容がワンサカと載っていたりします。

(あっ、決してこの会社の回し者ではないですよー!!)

 

なんとなく、漠然とした家のイメージを掴むのにはもってこい

の参考資料になると思います。

これから、みなさんがお家の話をするときに、上手く言葉で

伝えられないことも、このような雑誌の切り抜きを見せて話を

すると、上手く伝えることができたり、早くイメージを掴んで

もらえるようになります。

素敵な写真ばかりですので、自分がこの家に住んだら~

なんて想像するのも楽しいですよ(*^。^*)

 

私も、こういった雑誌を参考にお客様とお話しをします。

 

“愛読書”ではないのですが、気になって、ついつい手に

取ってしまう本の中の一冊です。

 

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年9月9日 | カテゴリー : 徒然 | 投稿者 : 管理人

ふぅ~。

 

みなさん、こんにちは。

めっきり朝夕が過ごしやすくなってまいりました。

ようやく、秋の訪れですね~(*^。^*)

・・・これで、ぐっすりと眠れる・・・・・。

 

 

ずーーーっと前から気になっていたことがあったんですが、

苦手な意識もあって、なかなか手をつける事ができなかった

のですが、ようやく処理が完了しましたーー(*^。^*)

 

本当にタイトルのように、

『ふぅ~~((+_+))』

って感じです・・・・・(^_^;)

 

と、言いますのはね。

ちょっと長いコト、パソコンのウイルス対策を放っておりまして、

(ちょっとだけ、更新する時期を滞っておりまして・・・^^;)

“いい加減しないと、これ、マジヤバいわ・・・・・”と、一念発起!

結局、一日かかってしまいました。

 

でも、これで安心!

パソコン様も機嫌よく、いつもよりサクサク動いてくれているような

気がします♪

まだまだ、がんばってもらわねば・・・・・(^_^)v

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年9月8日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

観光地のお悩み。。。

 

みなさん、こんにちは。

最近、朝夕が過ごしやすくなって、本当に助かります。

これで、早朝の電車の音さえなければ、最高なんですがね。

 

 

さて、さて。

インターネットのニュースを見ていたんですが、ちょいと、

気になる記事を発見しました。

それは・・・・・

「マイカー観光に課金 鎌倉検討」。。。

 

よーく記事を読んでみますと、鎌倉市の観光中心地の交通量が

この10年間で1.4倍にもなって、休日の緊急車両の通行などに

影響が出ているため、課金をして渋滞の解消を図るのだとか・・・。

確かに、観光地というのは道路幅が狭かったり、人が多過ぎて

車が通れないなどといったことはありますよね。

滋賀も京都が近いので、よく判ります。休日に車で京都に行くのは

無謀と言われるほどですものね。

この7日にマイカー観光に課金する制度の研究会があり、その時に

いくつかの候補地が選ばれるらしいです。

 

やっぱり、京都ももちろん候補地に入るんでしょうね。。。(-_-;)

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年9月4日 | カテゴリー : 徒然 | 投稿者 : 管理人

ドラえ〇んの謎。

 

みなさん、こんにちは。

ずいぶんと朝夕が過ごしやすくなりました。

ここ数日、家に帰ってエアコンをつけるかどうか悩むくらいです。

涼しくなれば、楽しみなものも増えてきますね~。

 

 

さて、さて。

今日は、9月3日で、『睡眠の日』です。

こちらは、「グッ(9)スリ(3)」の語呂合せで制定されたそうです。

 

その他にも・・・・・。

今日は、日本・・・いや、世界中で超有名な方のお誕生日です♪

それは・・・“ドラえ〇ん”さんです!

彼の誕生日は、2112年9月3日。

恥ずかしながら、私はつい最近これを知りました。

で、おまけにですね・・・。

彼の身長は、129.3センチ。体重129.3キロ。足の長さ129.3ミリ。

スリーサイズもすべて129.3センチで統一されています。

 

では、なぜ、この「1293」にこだわるのか・・・・・。

このドラえ〇んの連載当時の小学4年生の平均身長が129.3センチ

で、この数字からきているらしいのです。

じゃあ、なんで、この数字なのかー。

の〇太くんが小学4年生の設定だったので、その年の平均身長に

すれば、ドラえ〇んはの〇太くんを見下ろさない身長になるという

ことらしいのです。

で、この数字を多く取り入れたという訳なんですね~。

 

ほぉぉぉぉぉーー、そういうことだったのかー!

 

小さな頃から馴染みのあるドラえ〇んに、そんな理由があったとは、

全く存じておりませんでしたわ(+_+)

さすが!

国民・・・いや、世界のアイドルですッ!!

 

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年9月3日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

くじ(9/2)の日

 

みなさん、こんにちは。

今日は、ずいぶんと涼しいですね。

昨夜は、やっとエアコンを止めて、窓を開けて寝ていましたら、

朝方に電車の音でビックリして起きてしまいました・・・(*_*;

どないやねん・・・・・(+_+)

 

 

さて、さて。

今日は、みなさんもご存知の『くじの日』です。

9月1日~翌年の8月31日までに買った宝くじのハズレ券を対象に、

「宝くじの日お楽しみ抽選(宝くじ敗者復活戦)」があります。

今まで、宝くじ(ジャンボのみですが・・・)を買っても、末等しか

当たらない私ですが、密かにこの日を楽しみにしております。

(コチラですら、当たったことはありませんが・・・(^_^;))

初めて、この日を知った時は、「なんて粋なことをなさる・・・」と、

感動したものです。

ハズレ券は、得てして、悔し紛れにすぐ捨ててしまいがちですが、

“一粒で二度美味しい・・・”と、某お菓子メーカーではありませんが、

1枚の宝くじで、2回も楽しめるとは“あっぱれ”です。

 

みなさん、悔しいからって捨ててませんよね?

さて、私も淡い期待を持って、ハズレ券を見たいと思います(*^。^*)

 

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年9月2日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人