どうなってるの??

 

みなさん、こんにちは。

今や定番となったあいさつ、「暑いですね~」です。

一歩、外に出ると、むぁ~っとまとわりつくような暑さ・・・。

そろそろ、もういいんじゃないでしょうか・・・・・。

 

 

さて、さて。

毎日、毎日、うだるような暑さの中でございますが、

どうやら、名古屋では、ついに40℃の壁を越したようですよ!

今まで、39.9℃が最高気温だったそうですが、ついに・・・って

感じですよね~。

気温の観測条件は、「日影、地面より1.5m上、風通しが良い場所」

とされていますが、その中での40℃超えって一体・・・。(-_-;)

じゃ、じゃぁ・・・お日様照り照りでアスファルトの上にいる時って、

本当は何度ぐらいあるんだろうと思いますよね。

考えるだけで、蕩けてしまいそうです・・・(-“-)

 

しかも、次の台風13号が日本の南海上を北上して来ているとか!

来週は、この台風の心配もしなくては・・・。

 

やっぱり、どうなってるの?

日本列島!!!

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2018年8月3日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

夏休みのお知らせ

 

みなさん、こんにちは。

いや~、今日もホントに暑いですね~(-_-;)

ちょっと外に出るだけで、汗が噴き出るって感じです・・・。

みなさん、こまめな水分補給をお願いいたします。

 

 

さて、さて。

いつの間にやら、8月に入り、長いなぁ~と思っていた夏休みも

2週間弱も経ってしまいましたね~。

でも、8月に入って、本当の意味での“夏本番”!!

これから、夏のイベントが盛りだくさんに開催されます♪

イベントを待っている人も、そうでない人も、暑い・・・っていうか、

暑過ぎる夏を、共に楽しみましょーー!!

 

さて、ではないですが・・・。

 

住まいの窓口も夏本番を迎え夏休みをいただきたいと思っております。

休みの期間に元気を充電して、更にパワーアップしたいと思っております!

休み期間中は、ご迷惑をお掛けいたしますが、よろしくお願いいたします。

 

 

◆◇◆◇◆ 夏休み期間のご案内 ◆◇◆◇◆

平成30年8月11(土)~平成30年8月16日(木)

※なお、8月17日(金)から平常通り営業いたします。

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2018年8月2日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : 管理人

夏休み・・・・・。

 

みなさん、こんにちは。

先日の台風の影響で、なんだか不安定な感じですね~。

しかし、気温はしっかり暑いですけど・・・。

 

 

さて、さて。

よくよく、カレンダーを見てみたら、今日は7月30日。

明後日からは8月になりますね~。(当然ですが・・・^^;)

最近の学校の夏休みってヤツは、少し短くなっているようで、

8月の後半には、学校が始まってしまうようですね。

そうなると心配なのが、夏休みの宿題・・・。

量が減っているとはいえ、面倒くさいものには変わりません。

そう遠くない過去(←これ大事!)、夏休みを満喫しながら、

何度も何度も、「宿題なんてなくなればイイのに・・・」と、

思っていたことか・・・・・。

でも、どんなに念じてもなくなりはしませんけどね~(^_^;)

 

しかし、あの厄介な夏休みの宿題をしなくても良くなった

今、思う事は、

 

「宿題するから、夏休みが欲しい・・・・・」

 

なんて、身勝手な人間でしょう・・・・・(;一_一)

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2018年7月30日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

夏って言えば、コレですよね!

 

みなさん、こんにちは。

異例づくしの台風12号が、深夜の内に近畿圏を通過。

しかし、まぁ、風の音がスゴかったですよね~(^_^;)

でも、みなさん。

まだまだ、気を抜かないようにお気をつけくださいませ。

 

 

さて、さて。

台風12号が異例のコースで関西へ近づく中、

“夏と言えば・・・”の恒例行事に行って参りました~!

直前まで、中止のなるのかとヒヤヒヤしながら、現地に着いてみれば、

まったく、台風を感じさせないほどのお天気♪

「これでは、決行するな~」と、確信を持って会場へと足を運びました。

幸いにして、お天気は曇り。

暑さ対策と雨対策の両方の用意をしていた私は、少しだけ、暑さ対策の方が

不足だったかと後悔してしましました・・・(-“-)

心配だったお天気も見事に最後まで雨は降らずに、それぞれの方の

ステージを見て、感動&楽しませていただきました!(^.^)

 

 

と、言いながら・・・・・。

何より、この方をこんな近くで見られたコトの方が感動しました~。

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

滋賀リビング 7/28号

 

みなさん、こんにちは。

暑い暑いと言っていながらも、週末は大荒れの予想ですね・・・。

台風の進路上の地域のみなさん!

万全の備えと対応で、安全にお過ごしくださいませ。

 

 

さて、さて。

滋賀リビングさん掲載の『住まいのコンシェルジュ』の

ご案内をさせていただきます~♪

今週の土曜号に、第17回目が掲載されています。

ちなみに、今回は『こがも通信』さんにも載せていただいてます!

(ありがとうございます~(^o^)丿)

 

みんなのお悩みは、ここで解決!

 

今回のご相談は、

「境界線トラブル、第三者を立てて円満解決へ」

です!

 

良かったら、是非、読んでくださいね~☆

 

 

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

いつの間にやら・・・。

 

みなさん、こんにちは。

今日も、暑いですね~。

でも、この週末ぐらいから、お天気が変わってくるようですね。

これからのお天気に備えないといけませんね・・・。

 

 

さて、さて。

気が付けば、もう、7月も終わりなんですね~。

でもって、今週より夏休みに突入しているようですね。

暑い、暑い・・・と、うなされていた日常でしたが、

ちゃんと季節は進んでいるようですね。

 

で、来週には、8月へ突入!

今年の夏休みは、学校にもよるかもしれませんが、

私たちの頃よりは、少し早めに始まるようですね。

と、なると、気になるのは、夏休みの宿題の進捗状況・・・。

 

上手くいっている人も、そうでない人も、この暑さを

乗り切って、がんばって完成させてくださいね♪

 

お家にいらっしゃるお母さんも・・・・・がんばってください!

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2018年7月26日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

よく寝れてますか?

 

みなさん、こんにちは。

さぁて、今日のやっぱり暑いですね~(^.^)

毎日毎日毎日なので、そろそろ慣れてくるかな・・・?

んな訳、ないかーーー!

 

 

さて、さて。

毎日・・・っていうか、毎夜毎夜、熱帯夜となっておりますが、

みなさん、ちゃんと睡眠できてますか?

寝苦しい夜、寝るときにはエアコンを掛けて、タイマーにし、

切れたら、また起きて、エアコンをつける・・・という毎日を

繰り返してませんか?

そうなりますと、夜中に暑くて目が覚め、エアコンを“ピッ”

とつけては寝るの繰り返しになりますので、熟睡はされてない

そうです。

 

そこで、みなさん!

体調を万全にするためにも、エアコンは一晩中つけておきましょう。

電気代を気にして、寝苦しい夜を過ごし、体調が悪くなってしまい、

逆に、病院に通う医療費の方がお高くなってしまうそうです。

(って、朝の情報番組でエライお医者様が言っておられてました。)

 

・・・・・。

これは、気持ちの切り替えと思い切りが必要な決断ですね・・・(-“-)

 

快適な睡眠を得るための決断です・・・・・よね?(^_^;)

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2018年7月23日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

2年後なんですけどね

 

みなさん、こんにちは。

いや、本当に暑いですね~。

もう、すでに、あいさつの言葉が「暑いですね~」になりつつ

あります。

昔は、こんなに暑くなかったと思うんだけど・・・・・(^_^;)

 

 

さて、さて。

ココ最近、ニュースや情報番組などで2020年の東京オリンピック

のことが話題になっていますよね~。

競技日程や時間が決まったとか・・・

観戦チケットの料金が分かったとか・・・。

 

よくよく考えてみれば、この東京オリンピックの開催期間は、

まさにこの時期。

7月下旬から8月の上旬を予定されているそうですね。

で、今の時期のこの暑さを考えますと・・・・・(-“-)

屋外での競技は、少々、心配がありますよね。

競技されるアスリートの方々はもちろんのこと、観戦される

みなさんにも、いろんな対策は必要のようです。

 

ともあれ、これからどんどん詳細が明らかになってくる

東京オリンピック。

生きて、この眼で見られる最後のチャンスがもしれないので、

できたら、観戦しに行きたいですよね~(^.^)

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2018年7月21日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

今日は土用、丑の日ですね!

 

みなさん、こんにちは。

まだまだ、暑い日が続くようですが・・・

みなさん、大丈夫ですか?

熱中症対策は、万全にお願いいたします。

 

 

さて、さて。

7月20日の今日は『丑の日』です。

夏の丑の日に鰻を食べて栄養をつけ、暑い夏を乗り切ろうと

いうことですね。

 

で、ではないですが・・・。

ちょいと早めではありましたが、先日のお休みに鰻を食べようと

お出掛けしてまいりました。

そのお店は、超有名店で、開店前に着いたにもかかわらず、

たくさんの方が並んでおられました。

↑ そう、こんな感じ。

 

開店後、すぐに席に通していただき、注文をしてしばらくすると

美味しそうなモノがやってきてくれました~(^.^)

もちろん、ペロリと平らげさせていただきました♪

 

これで、この夏は疲れ知らず!!

 

・・・・・。

のはず・・・・・・(;一_一)

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2018年7月20日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

真夏の冷蔵庫事情

 

みなさん、こんにちは。

ココ数日の暑さ・・・・・たまりませんね・・・(-_-;)

外に出ると溶けそうです・・・・・。

この暑さ、しばらくは続くようです。

みなさん、お気を付けくださいませ。

 

 

さて、さて。

こうも暑くなると、体や脳は、より冷えたものを欲っしたりするので、

冷蔵庫の開閉回数も自然と多くなってくるのではないですか?

また、開けたときのヒヤッと感が心地よく、いつもよりたくさんの時間

を開けてしまっていたりしてませんか?

こんなことを書いている私は、その内の一人です・・・(^_^;)

 

この冷蔵庫、たった1回、10秒ほど開けるだけで庫内温度は1.6℃上昇し、

また元の温度に戻るのに30分以上かかるといわれています。

また、夏場は外気温が高く、買い物から持って帰ってきた食材も移動時間

で温まっているので、そのまま冷蔵庫に入れると、冷蔵庫内の温度環境は

悪くなり、食材も傷みやすくなるそうです。

そこで、食材の傷みを少しでも抑えるのに役立つアイテムが『保冷剤』。

特に傷みやすい、お肉やお魚、豆腐などに上に置いておくと、冷蔵庫内の

温度の上昇も抑えられるし、食材も適度に冷えてくれるそうです。

 

ほほぉーと感心した私は、早速、今晩から実践しようと思ってます!

ちょっとは、良いヒントになりました?(^.^)

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

 

2018年7月19日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人