恒例行事ですねん。

 

みなさん、こんにちは。

今朝は、ずいぶんと冷え込みましたね~。

今年初めて、暖房器具が欲しい・・・と思ってしまいました。

そろそろ、コタツ・ストーブの出番ですね~。

 

 

さて、さて。

秋になりますと、私の中での恒例行事があります。

それは、奈良国立博物館で開催される『正倉院展』に行くコト。

毎年言っておりますが、無類の歴史好きの私にとっては最高級

のイベントとなっております。

そんなこんなで、10月から始まっております『第70回正倉院展』へ

先日のお休みの時に行って参りました。

朝も早くから、車を飛ばして奈良へGo!

いつもより早めに出たので、もちろん到着も早くなり、これまた、

いつもより短い待ち時間で館内に入ることができました。

が・・・・・。

何故か、場内はいつもより多め・・・。(何故に・・・・・?)

展示品を見るより、来場者の方の頭を見ているほうが多かった

のではないでしょうか。

ま、そんなこともありながら、目玉展示品をじっくりと堪能し、

外へ出てみれば、これまた、いつもの光景。

観光客の方の“鹿せんべい”に背後から忍び寄る鹿・・・。

いつも一緒で、それがイイんですよね~。

さて、来年の目玉展示品はなにかな~(^.^)

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

今日から、11月ですね。

 

みなさん、こんにちは。

季節は進むもので、すっかり、晩秋の様相ですね~。

つい先日までは、日中は暑いと感じる日もあったのですが、

今日は上着が欲しいですね。

みなさん、くれぐれも体調管理にはお気をつけください。

 

 

さて、さて。

今日から、11月ですね~。

というとこは・・・今年も、あと残すところ、2ヶ月!

まぁ、なんて1年過ぎるのが早いんでしょうか・・・。

ちょっと、今年は個人的に盛りだくさんの一年だったような

感じです。(←1年を振り返るには気が早いか・・・^^;)

 

そんなことより・・・・・。

明日から2日(金)・3日(土)の夜は、草津駅前商店街周辺

では『草津街あかり・華あかり』のイベントが開催されます。

草津駅周辺の商店街や一昨年できた“de愛ひろば”で、様々

なあかりで彩られ、幻想的な世界をバックにいろんなイベント

が催され楽しませてくれます。

明日も明後日も、お天気はどうやら良いようですが、少し、気温

が低そうですので、このイベントに行ってみようと思われる方は

暖かめの格好でお出掛けしてみてください。

晩秋の夜長を楽しむイベント、寒さ対策も万全に楽しんで

くださいませ~♪

 

 

『第15回 草津街あかり・華あかり』 → 詳しくはコチラ!

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2018年11月1日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

ありがたいことです~

 

みなさん、こんにちは。

だんだんと朝夕が冷え込むようになってきましたが、

みなさん、体調はどうですか?

じわじわと流行って来ているようですね~。

 

 

さて、さて。

このお仕事をさせていただいて数年になりますが、本当に

『ありがたいことだな~』って思うのです。

つい先日もなんですが、ご近所の顔見知りの方から、

「滋賀リビングに出ておられますよね」って、声を掛けて

いただきました。

そんなこと言われたのが初めてで、少し照れながら、「ハイ・・・」

とお答えさせていただいたら、

「いつも読んでます。良いお仕事ですね。」

と・・・。

恥ずかしいやらでこそばゆくなってしまったので、「エヘヘ」

と笑ってお返事をしてしまったのですが、しっかりと読んで

くださっている方がいらっしゃるんだと、改めて感じさせて

いただきました。

お陰さまで、お店にご相談に来られるお客様も増えてまいり

ました。

初めは、不安そうにやって来られるのですが、帰るころには、

スッキリとされた感じの顔で帰って行かれるのを見送ると、

こちらもなんだが嬉しくなります。

住まいづくりに不安はつきものだと思います。

その不安を少しでも解消できればなぁと思い、日々、楽しく

勉強させていただいております。

ホンモノの勉強は苦手ですがね・・・・・。

本当に、ありがたいことです~。

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2018年10月29日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

大盛況!

 

みなさん、こんにちは。

今日も、イイ天気ですね~!

こうも天気が良いと、どっかへお出掛けしたいです。

 

 

さて、さて。

本日ですが、我がお店の入っているエルティくさつさんの周辺に

おきまして、ハロウィンのイベントをされています。

朝も早くから、草津駅の周辺ではいろんなコスプレーヤーさん達

でたいそう賑わってます。

青や紫などのかつらを被っておられる方、有名なアニメキャラクター

に扮している方など、みなさん思い思いの格好をされています。

お陰で、我がお店の前にもいろんな格好をされたたくさんの方々

が通っていかれます。

その手のことには、全く疎く、コスプレーヤーさんがカメラを前に

決めポーズみたいなものをされていても、さっぱり分からないの

ですが、分からないなりにその光景を楽しんで見させていただい

ております。

このイベントですが、確か去年はどしゃぶりの雨の中、規模を

縮小しながらされていましたが、今年は、晴天に恵まれての開催♪

参加者のみなさんは、本当に楽しくされていますよ~(^.^)

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2018年10月28日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

初々しいなぁ~

 

みなさん、こんにちは。

昨夜の雨と風は、スゴかったですよね~。

朝から家の周りを歩いていたときに、あまりにも多くの

落葉があったので、ちょっとビックリしてしまいました。

しかし、その雨風の凄さは、熟睡しておりましたので、

全く知らないんですけどね・・・(^_^;)

 

 

さて、さて。

今日なんですがね、我がお店のある「エルティくさつ」さんの

2階入口において、京都橘大学の学生さんが、アンケート調査を

されているんですね。

開店まもなくから、若者がワラワラと来られ、準備をして、今や、

街中のキャッチの方々のように行く人々に声を掛けておられます。

しかも、アンケートに答えると洗剤をプレゼントしていただけるという・・・。

主婦(・・・だけじゃないか・・・。)には、なんて喜ばしいプレゼントなんで

しょうか!

 

で、で、ですがね・・・。

一体、なんのアンケートをされているのか、さっぱり分からない状態

なんですけど、なんにせよ、若い方々が、初めは少し恥ずかしそうに

声を掛けながら懸命にされている姿を見て、なんだが、少し癒されて

いるような気がします。

 

ホントに、なんのアンケートなんだろう・・・(-“-)

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2018年10月27日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

滋賀リビング 10/27号

 

みなさん、こんにちは。

めっきり朝夕が涼しく・・・ってか、寒くなってきたお陰で、

毎朝、お布団からの脱出に苦労しております・・・。

それは、それは、本当にもう・・・格闘です・・・・・。

 

 

さて、さて。

滋賀リビングさん掲載の『住まいのコンシェルジュ』の

ご案内をさせていただきます~♪

今週の土曜号に、第23回目が掲載されています。

 

みんなのお悩みは、ここで解決!

 

今回のご相談は、

「家を売って新築資金に充てたい。買い手を探す」

です!

 

良かったら、是非、読んでくださいね~☆

 

 

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

今日は、楽しみっ!

 

みなさん、こんにちは。

いや~、今日もイイ天気ですね~。

ちょっと、朝夕が寒いですが、季節の変わり目です。

くれぐれも、お気を付けくださいまし~。

 

 

さて、さて。

今日の17時からなんですが、『プロ野球ドラフト会議』ですね~。

今年のドラフト会議は、話題性のある若者がたくさんいらっしゃる

とか・・・・・。

この夏の甲子園を沸かした超高校生たちが、この度のドラフト会議に、

どの球団から指名をいただかはるのかとソワソワしてしまってます。

指名をするプロ野球の球団の方は、希望どおりの選手の指名権を取れ

るようにと、今から右手(?・・・左手か?)を磨いているのでは・・・?

刻一刻と、その時間は迫って来ております。

決戦は、本日、17時から始まります。

今、注目度ナンバーワンの話題ですよね!!

 

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2018年10月25日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

調べてみて・・・そうだったの!

 

みなさん、こんにちは。

今日も、本当にイイ天気ですね~。

外に出たら、少し暑いくらいでした。

こうも天気が良いと気分もイイですね~(^.^)

 

 

さて、さて。

今日、10月22日は、京都三大祭りの『時代祭』なんですね!

今日は何の日の検索をしていて気付いた・・・って感じです・・・。

京都のイベントは、何気に、1回は見た事があるってヤツが

多いんですよね。

しかし、この『時代祭』だけは見た事がないんです。

行列の中で、一番、華やかだと言われるこの『時代祭』。

機会があれば、ぜひ一度は、本物を見てみたいなぁと

思っております。

しかし、なかなか、そんな機会はやって来ないんですけどね~。

いや、待て待て!

機会を待っているんじゃなくて、こういうものは“行動あるのみ!”

ってヤツですよね!!

せっかくの行楽シーズン真っただ中の京都です。

ぜひ、行かなければもったいない!

持ち前の行動力で、来年・・・いや、その次・・・にでも、ぜひ、

見に行きたいと思います。

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2018年10月22日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

キュン死しますわ~

 

みなさん、こんにちは。

いや~、今日もイイ天気ですね~♪

洗濯のし甲斐のある朝日でしたので、我が家のベランダは

万国旗状態でーす!

 

 

さて、さて。

今日なんですがね・・・ネットニュースをみていたら、

もう、それはそれは、かわいいパンダの赤ちゃんの

写真がアップされておりました。

記事の内容は、ベテランの写真家の方が、中国へ赴き、

3年に渡りパンダの取材をされ、その時の難しさや苦労

話などが書かれていたのですが、そのニュースに使わ

れていた写真が、もう・・・パンダの赤ちゃんがわんさかと

いてですね・・・・・キュン死してしまうかと思いました。

もう、みなさんもご存知だとは思いますが、自他ともに

認めるパンダ好きの私・・・。

あんなにたくさんのパンダの赤ちゃんに囲まれたら、

絶対に、キュン死、間違いなしです!!

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2018年10月21日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

またまた、楽しいイベント!

 

みなさん、こんにちは。

本当に、肌寒くなってきましたね~。

朝なんて、ちょっと暖房器具が欲しくなるようになってきました。

ちょっと前までは、エアコン必須って感じだったのにね・・・。

 

 

さて、さて。

昨日のブログでは、今月末の草津駅周辺のイベントをご紹介させて

いただきましたが、またまた、本日も、このエルティくさつさんのある

草津駅周辺から商店街および旧街道にかけて行われるイベントの

ご紹介をさせていただきます。

昨日ご紹介した『草津ハロウィン』の翌週の11月2日(金)・3日(土)

に『草津街あかり』が行われます。

今年で、なんと、15回目。

駅周辺から商店街、旧街道まで、18時よりほんのりとした灯りや

色とりどりのイルミネーションに彩られ、コンサートや夜店などが

楽しくされてます。

私は、近くに住んでいるにも関わらず、街道沿いにならんだ灯りを

見ながら、歩いたことはありますが、なかなかイベントまでは楽しん

だことはありません。

年を追うごとに、華やかになっている光のページェントを、今年こそ

は、楽しんでみたいと思います。

 

『第15回 草津街あかり』 → 詳しくはコチラ!

 

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com