住まいの窓口の相談は無料です!

 

みなさん、こんにちは。

今日は、なんだか変なお天気ですね~。

風は強いし、寒いし、雨は降るし・・・で、分からない。

連休の初日は、こんなもんで・・・ですね。

 

 

さて、さて。

多い方で、最大10連休のゴールデンウィークの初日。

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。。。

この連休中に旅行を~と考えておられる方も多いのではない

でしょうか?

 

で、ではないですが・・・。

この4月から旅行会社の窓口で相談をすると、相談料が掛かる

かもって話を耳にしました。

30分で2,160円(国内旅行の場合)だそうで、一部の旅行会社

店舗では実施されているようです。旅行会社のカウンターに座り

担当の方に、「ココがいい」とか、「これはどう?」などと、

いろいろ相談をして旅行の計画を進めていく姿は、昔も今も

変わらない。旅行のプロから少しでも良い情報を聞いて、より

充実した楽しい旅行にするためなんですけどね。

それが有料になるってことなんですよ。

もちろん、それから10日以内にその旅行の申込みをされると、

旅行代金の一部に充当されるそうです。

 

当たり前に相談して、料金が掛かるなんて思いもしなかった

窓口の相談料金の設定。

実は、当たり前ではなかったんですね。

 

ちなみに・・・・・。

『住まいの窓口』の相談は、無料ですよ!!

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2019年4月27日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

犬の注射。

 

みなさん、こんにちは。

今日は、あんまり天気がよくないですね。

明日もそんなに良くないようですよ。

 

 

さて、さて。

犬を飼っている方なら、ほとんどの方が知っておられる

“狂犬病予防”の注射。

人間でも注射がイヤで~って方もおられると思いますが、

犬にとってもイヤなもののようです。

 

昨日なんですがね、私の実家の柴犬のおばあちゃんの

予防接種の時期がやってきましたので、集団予防の所に

行って来ました。

いつもの散歩より長い距離を歩かないといけませんが、

そんなことは全く知らない愛犬は、ヒョイヒョイと喜んで

歩いてくれてました。

しかし、徐々にその場所に近づくにつれ、他の犬の気配

を感じ、尋常でないことを感じ取ったらしく、イヤイヤを

して、なかなか進んでくれません。

少し引きながら、ようやく獣医さんの見えるところまで行きま

したら、獣医さんのほうから寄ってきてくださって、素早く、

プチューと注射をしてくださいました。

頭を抑えて注射が終わるのを待っていると、愛犬が小さく

「ウゥ~」と・・・。(^_^;)

しかし、あっという間の出来事だったといのもあり、呆然

とした愛犬を見て、「終わったし、帰ろっか!」と、

トボトボと来た道を帰ってきました。

 

その愛犬も、もう相当なおばあちゃんです。

また、来年も一緒に行けたらイイね♪

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2019年4月25日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

本当に10連休なんだ!

 

みなさん、こんにちは。

なんだか・・・博多では29℃まで上がったとか・・・。

構いませんが、暑過ぎやしやせんか・・・。

 

 

さて、さて。

世間では、今年のゴールデンウィークが10連休だ10連休だと

騒がれていますが、本当にカレンダーもそうなんですね~。

と、言いますのはね・・・。

来月の5月1日に新天皇が即位されるので、この日を“即位の日”

として祝日にされたからだとか。

でもって、元々、4月29日は“昭和の日”で、5月3日は“憲法記念日”

で、4月30日と5月2日は、祝日に挟まれた日となり、“国民の休日”

で休日になるのだそうだ。

っていうことは・・・・・。

*4月27日(土) → 会社お休み

*4月28日(日) → 休日

*4月29日(月) → 昭和の日(祝日)

*4月30日(火) → 退位の日・国民の休日

*5月1日(水) → 即位の日(祝日)

*5月2日(木) → 国民の休日

*5月3日(金) → 憲法記念日(祝日)

*5月4日(土) → みどりの日

*5月5日(日) → こどもの日

*5月6日(月) → 振替休日

と、最大にして10連休になるって訳なんですね。

これは、スゴすぎる・・・・・。

今更ながらに、気付いてしまいました・・・。(^_^;)

 

ちなみに、10月22日(火)も“即位礼正殿の儀”とかで、今年限りの

祝日になるそうですよ。

 

今年は、祝日のオンパレードですね!(*^。^*)

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2019年4月22日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

昨日は何の日?

 

みなさん、こんにちは。

どんどんと春めいてきましたね~。

ウキウキします~♪

 

 

さて、さて。

今日は珍しく・・・『昨日は何の日』ですが・・・・・。

 

何気に、昨日は何の日だったのか・・・と検索しておりましたら、

“ジャムの日”とありました。

これがですね、奇しくも、と言いましょうか・・・偶然なんですが、

前日に、知り合いのイチゴ農園さんからわけて頂いたイチゴで

イチゴジャムを作っていたんですよ!

これが、なかなかの出来栄えでしてね、ホンマに美味しいん

ですわ。

生涯通して2回目の自家製イチゴジャムですが、売れます!(笑)

 

ま、こんなに美味しくできるのは、私の腕ではなく、間違いなく、

原材料のイチゴが美味しいからなんですがね・・・(^_^;)

 

しかし・・・。

作った後の家中の甘い匂いは、如何なものでしょう~(-_-;)

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2019年4月21日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

本当に残念・・・。

 

みなさん、こんにちは。

最近は、ほど良い気温が続きますね。

ちょうど良くっていいですよね~(*^。^*)

 

 

さて、さて。

つい先日、衝撃のニュースが飛び込んできて、非常に残念だー。

と思っております。

無類の歴史好きと何度もこのブログで言っております私としましては、

今回のパリのノートルダム大聖堂の火事が残念でなりません。

過去・・・ずいぶん前なんですがね、低価格旅行でパリへ行ったときに、

もちろん大聖堂も観光しました。

建物の美しさもさることながら、内部の大変美しいステンドグラスを見た

時に息を飲むほど感動したのを思い出します。

再建には、莫大な資金と時間がかかるそうです。

いつか・・・・・いつの日か、また、息を飲むほどの美しい姿を現して

くれることを心待ちにしております・・・。

 

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2019年4月19日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

そろそろ感が出てきましたね~

 

みなさん、こんにちは。

今日の昼間は、暑いぐらいの気温なのでしょうか?

それとも、至って過ごしやすい気候なのでしょうか・・・。

お店にいると、全く外の様子がわかりません・・・・・。

 

 

さて、さて。

ネットと見ておりましたらね、東京オリンピック・パラリンピックの

観戦チケットの申込みが5月から始まる~とありました。

このような話題が出てきますと、東京オリンピックも間近に迫って

きているんだな~って思いますよね。

このチケット、基本は抽選となるようで、来月の9日よりインター

ネット上で申込みの受付が始まるそうです。

今のところの情報としましては・・・。

開会式が最高で30万円、閉会式が最高で22万円、5段階の

価格設定だとか・・・。

競技では、陸上決勝が最高で13万円、競泳決勝やバスケ男子

決勝で10万円越え、体操決勝でも約7万円ほどだそうです。

4年に1回の世界大注目のイベントなので、高いんだろうなぁ~

とは思っておりましたが、これほどとは・・・・・。

一度でも行ってみたいと思った私を呪いましたよ~(-_-;)

 

みなさん、おひとつ、いかがですか?

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2019年4月18日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

今年の新入社員は?

 

みなさん、こんにちは。

昨日は、雨でしたが、今日はイイお天気!

桜も、そろそろ、お終いですかね~。

 

 

さて、さて。

毎年、この時期になると、“今年度の新入社員のタイプ”というのが

発表されます。

そこで・・・なんですがね・・・・・。

今年の新入社員のタイプは、『呼びかけ次第のAIスピーカータイプ』

だそうです。

AIスピーカーとは、「オッケー、〇〇」などと言って、機械に呼び

掛けるヤツです。

これに、今年の新入社員を例えて、

「多機能であるが、機能を十分に発揮させるためには細かい設定

(丁寧な育成)や別の補助装置(環境整備)が必要であり、最初の

呼びかけが気恥ずかしいが(オーケー!等)、それなしには何も始

まらない。」

とのことだそうですが、

「多くの新入社員は、AIにはできない仕事にチャレンジしたいと

考えている。」そうです。

 

志を高く持った新入社員が、現実社会を目の当たりにし、挫折など

を経験しながらも、大きく成長していく姿は、見ているこちらも勉強

させられますよね~。

 

新入社員さん、ファイトっ!!

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2019年4月15日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

4月も半ばですね。

 

みなさん、こんにちは。

最近、心地よい天気ですよね~。

ま、朝夕の寒さは別としましても、良いお天気です。

 

 

さて、さて。

タイトルにも書きましたが、もう、4月も中旬なんですね。

思いの外の寒さがあり、桜もどうやら、この週末までイケそうです。

この週末も、たくさんの方々がお花見をされているんではないで

しょうか・・・。

 

で、ではないですが・・・。

もう直ぐにゴールデンウィークがやってきます。

今年は、5月に天皇陛下の交代がありますので、企業によっては、

10連休の方もいらっしゃるとか・・・。

そんなに長い休み、何をしようかと考えてしまいますよね。

比較的、お天気の良いゴールデンウィークですので、行楽には

持って来いのお休みです。

せっかくの長期休みですので、旅行にお出掛けになったりするん

でしょうかね。

 

今から、計画するのが楽しみでしょうね~♪

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2019年4月13日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

夜桜、宴会。

 

みなさん、こんにちは。

いや~、昨日は寒かったですよね~。

なんだか3月上旬の気温だとか・・・。

そりゃ~寒いはずですね。

 

 

さて、さて。

ほとんど毎日になりますが、ご近所の桜の開花状況を

確認している私ですが、とうとう、夜桜、からの・・・宴会

をしてきました~。

昨日はさておき・・・。

ここ最近は、日中は比較的あったかく、夜は寒いって

いう日が多かった中、完全防寒策の中、わいわいと

夜桜を楽しんでまいりました。

今や、本当に桜は見ごろ!

(ね、めっちゃキレイですよね~(*^。^*))

・・・・・のはずなのに、団子の方に夢中になっておりました。

 

やっぱり、寒いけど、お花見はイイですね~♪

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2019年4月11日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人

満開、ですねッ!

 

みなさん、こんにちは。

あれ・・・?

今日は、天気予報では雨ではなかったですかね・・・?

ま、お天気に越したことはないですけどね。

 

 

さて、さて。

連日、このブログでは、いろんな桜のことを話題にしておりますが、

やっぱり、今日も“桜”の話題です。

 

我がお店のある草津の桜スポットといえば、『de愛ひろば』です。

旧草津川跡地を利用して、とても感じの良い公園となっており、

ご家族連れの方々などが楽しく過ごしておられます。

元々、この旧草津川の河岸には、たくさんの桜の木が植樹され

ていましたので、この季節になると提灯で灯したりして賑やかでは

あったんですけどね。

河川跡が公園になり、一層、憩える場所になった訳です。

 

で、この週末。

この辺りの桜は、ほぼ満開で、しかも、天気も良かったので、

すごい人出となったようですよ。

私も夕方ではありますが、その公園のところではなく、少し

横っちょで、見事な桜並木を見ました。

本当に、満開です!!

 

見ごろは、来週末まででしょうか・・・。

 

 

 

 

 

※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!

滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2019年4月8日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人