社会現象・・・?

 

みなさん、こんにちは。

今日は、なんか久しぶりの薄曇り空。

暑くなくてイイのですが、ちょっとジメーーッとしています。

 

 

さて、今や社会現象とまでいわれています『ポケモンGO』。

私の周りでも、始めている方が何人かいらっしゃいます。

 

「ほーーーー。そんなに流行っているのか・・・(*_*)」

と、あんまり関心がなかった私は、ちょっとビックリでした。

 

そう言えば、一昨日くらいから、スマートフォンを片手に

歩いている人をチラホラと見掛けるようになりました。

その光景を、そんな気を止めて見てたわけではないのですが、

何となく、良く見掛けるなーと思っていた程度でした。

 

で、思い出したのが『ポケモンGO』。

「そうか、それか・・・・(-“-)」

 

確かに、社会現象になりつつあるのかも知れませんね・・・。

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

しがの住まいの窓口外観

しがの住まいの窓口

〒525-0037 滋賀県草津市西大路町9番18

TEL:0120-0874-19

Emeil:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2016年7月25日 | カテゴリー : 徒然 | 投稿者 : 管理人

爽やかな朝。

 

みなさん、こんにちは。

今日もイイ天気ですね。

暑さは、どんどん増すようですが・・・(-“-)

 

 

さて、私事なんですがね。

今朝、めっちゃ早く起きて、お出掛けをしてまいりました。

お店に行くまでの時間に、一用事を終えてたんですね。

 

今朝は、本当に清々しい朝で、気温もそんなに上がっていなくて

涼し気な感じでした。

起きた時には、すでにお日様はありましたが、本当にカーテンを開けて、

『太陽さん、おはよーーーッ!(^o^)丿』

て、言えるくらいの爽やかな朝だったんです。

(実際、そんな事は言ってませんけどね・・・^^;)

 

早起きが、チョーーーーーー苦手な私は、そんな時間に起きることが

滅多になくて、今回は3年ぶりの早起きとなっていました。

 

お出掛けの場所に行くまでに、車を走らせていますと、

草津の烏丸半島(でっかい風車のあるところ)では、早朝から

熱気球体験をされていて、多くの人で賑わっていました。

 

意外とみなさん、早起きしてはるんですねー(*_*)

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

しがの住まいの窓口外観

しがの住まいの窓口

〒525-0037 滋賀県草津市西大路町9番18

TEL:0120-0874-19

Emeil:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2016年7月24日 | カテゴリー : 徒然 | 投稿者 : 管理人

夏の風物詩・・・その②

 

みなさん、こんにちは。

今日もイイ天気ですッ♪ しかも“暑い”ーーっ!

こんな暑い日ですが、ご近所では夏まつりが

行われているようですよ~。

 

 

さて、みなさん。突然ですがね。

夏と言えば・・・・そう、花火ですよねー(^^)

っという私も、すっごく花火が好きで、その昔は、

週末ごとにこっちの花火大会・・・あっちの夏まつり・・・と

せっせと行っていました。

 

夏休みに入りますとね、週末ごとに各地で

夏まつり&花火大会が開催されます。

ちょこっとですが、調べてみましたのでご紹介したいと思います!

良かったら、ぜひ、行ってみてくださいね~(^^)v

 

*大津志賀花火大会

★7月23日(土) 19:45~

☆場所:滋賀県大津市 / 近江舞子中浜水泳場一帯

☆打ち上げ数:2000発

*甲賀夏まつり2016

★7月30日(土) 19:45頃から

☆場所:滋賀県甲賀市 / 野洲川河川敷、JAこうか駐車場内

☆打ち上げ数:約1500発

*おごと温泉納涼花火大会

★8月1日(月) 20:00~

☆場所:滋賀県大津市 / おごと温泉港一帯

☆打ち上げ数:約1200発

*長浜・北びわ湖大花火大会

★8月4日(木) 19:30~

☆場所:滋賀県長浜市 / 長浜港沖合

☆打ち上げ数:約1万発

*2016びわ湖大花火大会

★8月8日(月) 19:30~

☆場所:滋賀県大津市 / 滋賀県営大津港沖水面一帯

☆打ち上げ数:約1万発

*建部大社 船幸祭

★8月17日(水) 19:50~

☆場所:滋賀県大津市 / 瀬田唐橋周辺

☆打ち上げ数:約1000発

 

 

んーーーーーっ!

楽しみですねーー!

ちょっと今年は、浴衣なんか着て行っちゃおうかな~(*^。^*)

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

しがの住まいの窓口外観

しがの住まいの窓口

〒525-0037 滋賀県草津市西大路町9番18

TEL:0120-0874-19

Emeil:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

 

 

2016年7月23日 | カテゴリー : 徒然 | 投稿者 : 管理人

気持ちよさそう~。

 

みなさん、こんにちは。

みなさん、今日も暑い!

・・・暑いですが、そんなに不快ではありませんね。

 

突然ですが・・・。

さて、今日は『大暑』です。

二十四節気の一つで中国から伝わった季節を表す言葉です。

で、漢字で『大きく暑い』と書くとおり、一年で一番暑い頃と

されています。

うーーーーん・・・(-“-)。

やっぱり、夏本番ですかね・・・・。

 

そこで、涼しい話題を見つけました♪

天王寺動物園のホッキョククマの「イッちゃん」が、

リンゴ入りの氷をプレゼントしてもらったそうです(*^。^*)

イッちゃんは、早速、氷に頬ずりしながら涼をとっていたみたいですよ。

 

動物たちにとっても、夏の暑さは厳しいものですものね~(>_<)

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

しがの住まいの窓口外観

しがの住まいの窓口

〒525-0037 滋賀県草津市西大路町9番18

TEL:0120-0874-19

Emeil:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

 

 

 

2016年7月22日 | カテゴリー : 徒然 | 投稿者 : 管理人

さて、さて・・・。

 

みなさん、こんにちは。

今日もイイ天気ですね(^^)v

すっかり、“夏”になりました。

今更ですが、紫外線対策をがんばってマス・・・^^;

 

さて、さて。

いよいよ“夏”本番となりますが、今日から夏休みとなる学校も

多いのではないでしょうか。

夏休み・・・。

子供さんにとっては、待ちに待った楽しい夏休みでも、

お母様方にとっては、なんともはや・・・と思っておられるのでは・・・?

 

本当に子供の頃は、夏休みが楽しくて、宿題もなんのそのって感じで、

毎日毎日、真っ黒になるまで遊んでましたが・・・。

今となっては、暑い暑いと唸る事しかありません。

 

これから長い休みの間、子供さんとべったりと付き合い、

「宿題しーやー」と、まるで唱えるように毎日言う日がやってきます。

 

世のお母様方!

勝負の幕開けです・・・・・ね・・・・・(-“-)

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

しがの住まいの窓口外観

しがの住まいの窓口

〒525-0037 滋賀県草津市西大路町9番18

TEL:0120-0874-19

Emeil:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2016年7月21日 | カテゴリー : 徒然 | 投稿者 : 管理人

明けたようですね。

 

みなさん、こんにちは。

さてさて。

みなさん、今日は大変イイ天気ですね。

やっぱり、暑いですが・・・。

 

 

とうとう、明けてしまいましたね~(^^)

そう、何か明けたかといえば・・・『梅雨』です!

 

いきなり過ぎますが、“暑い”です。

明けたと思えば、この“暑さ”です。

ホンマに、こんなんで『夏』を過ごすことができるんでしょうか?

 

これからが、ある意味怖いです・・・(>_<)

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

しがの住まいの窓口外観

しがの住まいの窓口

〒525-0037 滋賀県草津市西大路町9番18

TEL:0120-0874-19

Emeil:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2016年7月18日 | カテゴリー : 徒然 | 投稿者 : 管理人

夏の風物詩。

 

みなさん、こんにちは。

今日も、ちょっと涼しいですね。

相変わらず、湿気が多くて不快指数は高いですけどね・・・。

 

さて、みなさん。

今日は、『祇園祭』の山鉾巡行です。

この『祇園祭』ですが、日本の三大祭の一つとされていて、

毎年暑い中、多くの観光客の方々が、あっつーい京都に来はります。

 

歴史好きの私としては、京都の伝統行事は大好きでして、

たいがい家にいる時は、テレビで中継を見たりしています。

 

数年前、機会をいただき、巡行を直に見に行かせていただきました。

それはそれは、そーとー暑い日でして・・・・・・(泣)

屋根のない(当たり前か・・・)炎天下で、うちわ片手に、

朦朧とした意識の中、見ていたのを思い出します。

 

今日は薄曇りの中での巡行。

雨は降っていないので、絶好の観覧日でしょうか。

 

この『祇園祭』が行われれば、もう夏本番!

蒸すような暑い夏がやってきます!!

あっ、体調管理をしっかりしないと・・・いけませんね(>_<)

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

しがの住まいの窓口外観

しがの住まいの窓口

〒525-0037 滋賀県草津市西大路町9番18

TEL:0120-0874-19

Emeil:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2016年7月17日 | カテゴリー : 徒然 | 投稿者 : 管理人

自由な発想。

 

みなさん、こんにちは。

今日も、暑い日ですね。

昨晩は、涼しくって過ごしやすかったのに・・・。

いよいよ、夏本番ですかねー。(*_*)

 

さて、お店に来ていただいて、お客様がお話しをされている方に

お子様がいらっしゃる場合は、少しだけ私と遊んでいただいてます。

どのお子様も少ないおもちゃの中から、楽しそうに遊んでくれます。

今日は、「お家つくるねん!」と、

大きめのブロックで家づくりが始まりました。

ただの四角のブロックをつなげるしかできないんですけど、

「こうしてね、こうやってね・・・」と、目と手は真剣そのもの。

 

「うん、うん」と頷きながら見ていたら、

『でーきーたぁー!、おかーさん、見てーーーッ!』

と、嬉しそうにお母さんを呼んで、

 

『見てーーッ。ロボットーーー!!』

 

 

「・・・・・・家とちゃうかったの?・・・(@_@)」

 

子供さんの発想って、ホント自由で飽きませんよね。

だから、お子様と遊ぶのがやめられないんですよねー(^^)v

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

しがの住まいの窓口外観

しがの住まいの窓口

〒525-0037 滋賀県草津市西大路町9番18

TEL:0120-0874-19

Emeil:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2016年7月16日 | カテゴリー : 徒然 | 投稿者 : 管理人

美味しいもの。

 

みなさん、こんにちは。

今日は、ちょっと涼しいですね。

でも、空は曇り空・・・。

晴れて欲しいけど、暑いのは・・・辛いですよね。

 

さて、美術鑑賞に行った帰りに、御所近くのお蕎麦屋さんへ

行って来ました。

その名も『竹邑庵太郎敦盛』さん。

京都蕎麦屋さん

京都御所近くのちょっと路地を入ったところにありました。

 

以前、当ブログでご紹介した大阪、堺のお蕎麦屋さんによく似た

感じのお蕎麦だそうで、「ほぉ~、京都にもあるんだー」と

楽しみに行きました。

それが、コレです!

あつもりそば

あつあつのお蕎麦にあつあつのつゆ。

たっぷりの九条ネギと卵で食べます。

 

あー、美味しかった!(*^。^*)

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

しがの住まいの窓口外観

しがの住まいの窓口

〒525-0037 滋賀県草津市西大路町9番18

TEL:0120-0874-19

Emeil:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

もう、始まってますね。

 

みなさん、こんにちは。

今日は、蒸し暑いですね。

お昼の時間にちょっと出ましたら、もう、めっちゃ暑い・・・

ってか、湿気が尋常じゃないほどあって、息が出来ない・・・。

これじゃ、梅雨明けはまだまだですね。

 

 

さて、さて。

夏の風物詩・・・ってか、夏だなーーーって一番に感じる

「夏の高校野球」滋賀大会が始まっているんですね~(^^)

高校球児のひた向きさが好きなので、結構、毎年観ています。

(でも、暑いから球場にまでは行きませんが・・・^^;)

 

滋賀大会も、初日から雨の影響を受けたらしいですね。

順当に行けば、7月26日には、夏の甲子園の滋賀県代表が

決まります。

 

ちょっと、今年は甲子園まで応援に行ってみようかな~(^^)v

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

しがの住まいの窓口外観

しがの住まいの窓口

〒525-0037 滋賀県草津市西大路町9番18

TEL:0120-0874-19

Emeil:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2016年7月12日 | カテゴリー : 徒然 | 投稿者 : 管理人