忠犬ハチ公の日・・・?

 

みなさん、こんにちは。

今日は昨日よりもあたたかいですね。

4月に入ってから、コートを着るのをやめたんですが、

昨日は、そのことについて後悔をしました。

今日は、大丈夫そうですね・・・(^_^;)

 

さて、さて。

ひさーーーーしぶりの「今日は何の日」ネタなんですがね、

4月8日は、『忠犬ハチ公の日』とありました。

で、なんですが・・・みなさんは、忠犬ハチ公って知ってますよね。

東京の渋谷駅には、このハチ公の銅像があります。

飼い主が亡くなった後もご主人の帰りを、渋谷駅で待っていた

というのは有名な話です。

その待っていた期間は・・・な、なんと、ハチ公が亡くなるまでの間、

9年間も続いたそうです。

 

その昔、映画で『ハチ公物語』というのを見たんですがね、

あまりにもハチ公が健気で・・・涙を流さずにはいられませんでした。

どうやら、映画と現実は若干違うようですが・・・それは“映画”。

感動できるように多少のフィクションがあるってことでしょう。

 

でも、ハチ公は実在し、いつまでもご主人の帰りを待っていた

ことには違いありません・・・・・(T_T)

 

で・・・・・。

どうして、今日は『忠犬ハチ公の日』となったんでしょうね・・・(^_^;)

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

 

『しがの住まいの窓口』

〒525-0032

滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階

TEL:0120-0874-19

mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年4月8日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人