みなさん、こんにちは。
今日は、ずいぶんと暖かな日ですね。
やっとこさ、“春が来た”って感じになってきましたー(^o^)丿
さて、さてさて。
今日なんですけどね、ニュースを見ていたらば
「びわこ虫 大量発生!」というのを発見。
『びわこ虫』とは、琵琶湖岸で春に発生するユスリカのことだそうです。
琵琶湖岸にお住まいの方は、この虫を見ると“春が来たー”と思うとか
思わないとか・・・・・。
このびわこ虫ですが、近年、植物プランクトンが増えたため、
大量発生になったようである・・・と言われています。
で、先日。
我が家の窓を閉めようと、窓近くに行ったら、今まで見たコトがない
虫が網戸にへばりついていたんですね。
我が家は、若干髙い階層になりますので、家(ベランダもですが)で
あんまり虫を見る事がないんです。
その虫を見て「???」と思いながら、“しっしっ”と追い払って
飛ばしていました。
ほいで、今日のこのニュースを見て納得・・・。
「こういうことだったのね~」と・・・・・(-_-;)
確かに、我が家よりびわ湖に近いご家庭の場合は、ちょっと
大変かもしれません。
このびわこ虫、3月下旬から4月の上旬までが発生のピークだとか。
もう少しの間ですが、これ以上増えないでもらいたいですね。(>_<)
※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、
まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!
『しがの住まいの窓口』
〒525-0032
滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階
TEL:0120-0874-19
mail:info@sumaino-madoguchi.com