みなさん、こんにちは。
今年はいつまでたっても寒いですね~。
今朝ですが、関東の方では雪が降ったそうですね。
桜前線は、どこで止まっているんでしょうか・・・。
さてさて。
今日もスポーツの話題。
昨日で、大相撲春場所が終わりましたね。
今場所の優勝は、今場所から横綱になった「稀勢の里」。
横綱昇進の時は、19年振りの日本人横綱の誕生で話題になりましたよね。
で、今場所。
横綱になって初めての場所で、最初は快調に白星を重ねていましたが、
13日目で黒星。その時の取組で左肩付近を負傷し、翌日から休場が
予想されました。(本当に痛そうでしたよ~(>_<))
しかし、休場せずに怪我を押しての翌日で黒星となって2敗目。
千秋楽には、1敗しかしていない大関と対戦。
その一番に勝たないと優勝を逃すという大事な取組を見事に勝利し、
優勝決定戦にも勝利して、新横綱優勝となりました。
横綱になって初めての場所で優勝を飾るのは、実に22年振りの快挙
だそうです。
そんな大一番の後の表彰式でしたが、優勝した稀勢の里の男泣きが
印象的でした。
その後の会見で、「自分の力以上のものが出た」「見えない力が動いた」
と語っておられました。
とはいっても、普段の稽古の積み重ねがないと「自分以上の力」なんぞは
そうそう出ないものだと思います。
それだけの努力を重ねた結果、勝ち取った優勝だと思います。
うーん。
やっぱり、相撲はおもしろい!!
※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、
まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!
『しがの住まいの窓口』
〒525-0032
滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階
TEL:0120-0874-19
mail:info@sumaino-madoguchi.com