みなさん、こんにちは。
今日は、ちょっぴり・・・本当にちょっとだけですが、
暖かかったですね。
明日は、今日よりももう少し暖かいようです。
このまま、春になってくれたらイイのになーー。
さて・・・。
どうして今日は、このテーマなのか・・・。
最近、お客さまとお話をしていて思うのですがね。
「家を買うって、本当に悩みだらけだなーー」と・・・。
我が店に来ていただいて、いろんなお話をうかがっていますとね、
「イイ家が欲しいって思うけど、どうしていいか分からないんです~」と、
「でも、そんなコト不動産屋さんで言うなんて恥ずかしい・・・」と。
そりゃそうですよね。
大の大人が、他人に判らないなんて・・・しかも自分が出向いているのに、
その出向いた相手方に“知らない”と言うなんて、まずは正直に言えない
ですよね~。
ただでさえ、何が正解か分からない住宅購入なのに、無知であることを
プロである営業マンに言えるはずがない。
私だってイヤです。
で。
そうであっても一念発起して、不動産屋さんに行って、ただでさえ
緊張しまくり・・・汗かきまくり・・・なのに、訳の分からない業界用語を
並べられ、分かったような分からないような話を聞き、次回の打ち合わせ
日程まで決めて帰って来る・・・。
「来週も・・・?こんなはずじゃなかったのに・・・」
絵に描いたような状況が読み取れます。
(かという私も営業時代は、そういう流れを作っていました・・・)
だからこそ大切なのが、『初心』なのです!
“自分はどうして家が欲しいと思ったのか”
“何故、不動産会社に行こうと思ったのか”を、思い出して欲しいのです。
たぶん、理由はシンプルなはず。
『家族全員が笑顔で過ごしたいから・・・』
その『初心』を貫けるお手伝いをするために・・・。
そのために、住まいの窓口はあると思っています。
※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、
まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!
『しがの住まいの窓口』
〒525-0032
滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階
TEL:0120-0874-19
mail:info@sumaino-madoguchi.com