とんでもない初詣

 

みなさん、こんにちは。

今日は、比較的イイ天気でしたね。

でも、やっぱり寒いーー(>_<)

明日からは大寒波がやってくるそうです。

平地でも雪になるかも?とのことです。

本当に寒いことばっかりですね・・・。

 

さて、ではないですが。

今年の年始は東京へ行ったおかげで、とんでもない初詣を体験

してきました。

それは・・・・・、明治神宮の初詣。

そう、年始のニュースで初詣客でごったがえした映像が

よく流れていますが、せっかく東京まで行きましたので、

どこか名物になるところへ・・・と思い、行きましたらね、

本当にすんごい人数で・・・・・(@_@)

最寄駅は臨時改札にされてるし、神社への参道は、警察で整理され

ちょっとした入場制限のようになってるし・・・で、ビックリしました。

(※その時の様子です。)

 

「どんだけの人数が寄ってきてんねん・・・(-_-;)」

と、心の中で何度もつぶやいてしまいました。

 

でも、初詣に来ている方々は慣れていらっしゃるのか、

そんなに狼狽えることもなく、整然と警察の誘導に従って

おられました。

 

警察の誘導にお陰で、比較的早い内に、拝殿近くまで

行く事が出来、ようやくお参り・・・と前までいきましたら、

例の・・・・・そう、あのニュースでいっつも見る“でっかい賽銭箱”

がありましたので、元気よくお賽銭を投げ、お参りをしました。

それが、コチラ ↑ ↑

ホンマに、ちょっとしたプールでしたよーー(^_^;)

 

人に、もみくちゃにされることなく、無事にお参りを済ませ、

一行は、次なる目的地へ向かいました・・・・・とさ。

(まだまだ、つづく・・・^^;)

 

 

 

 

※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、

まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!

しがの住まいの窓口外観

しがの住まいの窓口

〒525-0037 滋賀県草津市西大路町9番18

TEL:0120-0874-19

Emeil:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

2017年1月13日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人