みなさん、こんにちは。
今日も、暑くてイイ天気ですね。
さて、みなさん。しばらく振りです。
今日から、住まいの窓口も元気いっぱい営業しております♪
さて、さて。
今日は『お米の日』。
8月18日を漢字にすると「八十八」で、タテにすると『米』の漢字と
なるからだそうです。
さて、その『お米』。
収穫までには、88もの作業を要するのだそうです。
私の実家も、お米を作っているのですが、確かに、春から初秋にかけ
お米づくりの作業をしていたのを思い出します。
(ってか、私は見ているだけでしたけどね・・・^^;)
そう思うと、お米とは無縁になるような食生活をしてこなかった
我が家なんですが・・・。
現在、我が家には『お米』が一粒もありません・・・・・(涙)
実家は、米生産者なのに・・・・・(T_T)
今晩、どうやってご飯を食べようかと、思案中です・・・・(-“-)
※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、
まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!
しがの住まいの窓口
〒525-0037 滋賀県草津市西大路町9番18
TEL:0120-0874-19
Emeil:info@sumaino-madoguchi.com