みなさん、こんにちは。
今日は、ちょっと寒いですね。
昨日、福岡と名古屋で桜の開花宣言があったようです。
ちょっと“春”が待ち遠しいです。
さて、毎年この時期になると、桜の開花宣言がニュースで報じられます。
一体、何をもってして『桜』の開花につながるのか・・・・。
不思議に思っていました。
さて、早速、ググってみましたところ、
「各地にある桜の標準木の花が10輪以上咲くこと」が開花宣言の目安だそうです。
ということは、昨日は福岡と名古屋で10輪以上花をつけたということなんですね。
ちなみに、一昨日の夜のニュースでは、東京も開花予想がされていましたが、
結局、6輪ほどしか咲いてなくて、宣言は見送られたようです。
その『桜』。
ただの“花”なんですが、ニュースになったり、季節の変わり目に例えられたりと
日本人にとっては、なぜか特別な“花”なんですね。
去年のことですが、少し時間がありましたので、桜前線と共に日本列島を北上
していたのを思い出します。
まぁ、どちらかというと、私は『花より団子』なんですけどね・・・・・(^^)v
※滋賀(草津市・栗東市・守山市)で、注文住宅・マイホーム・土地の取得を検討されたら、
まず、しがの住まいの窓口へご相談ください。
しがの住まいの窓口
〒525-0037 滋賀県草津市西大路町9-18
TEL:0120-0874-19
E-mail:info@sumaino-madoguchi.com