読めへんやん・・・(+_+)

みなさん、こんにちは。

今日は、少しお天気が悪いですね~。

あらッ・・・・・・っと、明日からは天気は良さそうですが、

少々、寒いようですね。

 

さて、昨日のことなんですが、住まいの窓口に1通のメールが

やってきました。

それは・・・・・全文、英字のメール・・・・aicon_bbs07

 

『・・・・よ、読まれへん・・・・・・・。』

 

まだ、言うても英文。

文章を見て、単語を調べて・・・としていると、なぁ~んとなく、

分かるような気がする・・・。

でも、肝心の意味が解らず、返信が必要かどうかの判断がつかない。

 

「あ、あかん・・・・・・。友達に頼ろう・・・・。」

 

それから翻訳の仕事をしてる友人にメールをし、とりあえず英語のメールが

来て読めないことを伝えたところ、

「いいですよ~。帰りに寄りますね~。」との返信が・・・。

友人の返信メールに後光が差して見えましたkira01[1]

 

その友人は、その日早めにお店に寄ってくれて、しかもメールの内容を説明して、

なおかつ、その英文メールにお返事メールまでしてくれました。

 

あ、ありがとう・・・・・。友よ・・・・b-onegai02

 

 

※滋賀(草津市・栗東市・守山市)で、注文住宅・マイホーム・土地の取得を検討されたら、

まず、しがの住まいの窓口へご相談ください。

しがの住まいの窓口外観

しがの住まいの窓口

〒525-0037 滋賀県草津市西大路町9-18

TEL:0120-0874-19

E-mail:info@sumaino-madoguchi.com

 

 

 

 

2016年3月19日 | カテゴリー : 日々のコト | 投稿者 : 管理人