みなさん、こんにちは。
今日は、イイ天気ですね。
お天気はイイのですが、やっぱり寒い・・・。
でも、あったかそうに見えるからヨシとしますか~(^.^)
さて、さて。
今、世間ではクリスマスのお飾りが街中を彩ってますね!
ツリーを飾ったり、オブジェを置いたり・・・また、夜になると
色とりどりのイルミネーションで賑わったりと、目にも楽しませて
くれています。
で、ではないですがね。
この季節になると、どうしても思い出すモノがあるんですね。
それは・・・、ずいぶん昔のことなんですがね、通勤途中の
とある家の玄関先にいた“ワンちゃん”の置物なんです。
そのワンちゃんなんですが、形はいたって普通のビーグル犬の
陶器の置物なんですが、季節に応じて、いろんな格好をしてくれ
てました。
たぶん、そのお家の方がたいへんユーモアのある方なんだろう
とは思うのですが、春にはマスクをし、夏には帽子とサングラス、
冬にはマフラー、クリスマスにはサンタさんの帽子、そして、
ハロウィンの時には、頭にかぼちゃの小っちゃいのが乗って、
毎日の通勤を楽しませてくれてました。
(雨の日には、小さめの傘もかぶってました・・・^^;)
季節が変わる毎に、「この季節はどんな格好をしてくれるの
だろう・・・」と、少しばかり期待を持って見ていました。
いまでは、その通勤路を通るコトはないのですが、サンタさんの
帽子を見る度に、そのワンちゃんを思い出してしまいます・・・・・。
※ あなたの住まいづくりをプロデュースします!
滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら
まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!
『しがの住まいの窓口』
〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階
TEL:0120-0874-19
mail:info@sumaino-madoguchi.com