みなさん、こんにちは。
昨日、ずいぶんと涼しかったのに、今日は少々暑いですね。
日によって気温が違うと、着るものに困ってしまいます・・・( ..)
でも、寒くなるのはイヤだなーー(-_-;)
さて、さて。
今日は、『秋分の日』なんですね~。
昔から、「暑さ寒さも彼岸まで。」といわれているように、
春分の日を境に寒さが和らぎ、秋分の日を境に暑さが和らぐ
という目安にされております。
で・・・・・。
この『秋分の日』ですが、二十四節気の一つで、昼と夜の長さが
ほぼ同じになり、この日を境に日が短く、夜が長くなっていくという
節目の日となっております。
また、「先祖を敬い、亡くなった人を偲ぶ日」として、国民の休日
になっているそうです。
くわしい謂われは、さておき・・・させていただきまして。
これから、長くなる夜に備えて、なにかイイ本でも探しに行こうかな~
なんて思ったりしています♪(^^)
※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら
まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!
『しがの住まいの窓口』
〒525-0032 滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階
TEL:0120-0874-19
mail:info@sumaino-madoguchi.com