みなさん、こんにちは。
今日は、朝からはほどほどに過ごしやすかったですね。
しかし、日中は暑そうです・・・(*_*;
5月も、もうすぐ終わりです。
そろそろ、雨の心配でしょうか・・・・・(^_^;)
さて、さて。
今日、ニュースを見ていたらですね、ご長寿ネタを発見☆
これが、どんなご長寿かといいますと・・・・・“金魚”なんです!
夏の風物詩(ってこともないのでしょうが・・・)、よくある露店で
見掛ける金魚すくいでとってきた金魚が、32年も生きている
というんです!(@_@)
人間に換算すれば、な、なんと100歳は軽く超えるんだとか・・・。
飼い主(?)の方によりますと、こまめに掃除をして清潔を保ち、
夏は扇風機、冬はストーブで水温を一定に保っていたとのこと。
愛情たっぷりで育った金魚は、飼い主さんが手を振ると
ヒレを振って応えてくれているらしいです(^_^;)
いつまでも、長生きしてほしいですねーー(*^。^*)
※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら
まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!
『しがの住まいの窓口』
〒525-0032滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階
TEL:0120-0874-19
mail:info@sumaino-madoguchi.com