みなさん、こんにちは。
最近、朝からはイイ天気だけど・・・って日が多くないですか?
朝の外出時には、結構あったかくて、昼に外出しようとしたら、
「さっ、ぶ~ッ!」と思ってることもしばしば・・・。
ホントにいい加減、あったかくなって欲しいですねーー。
さて、さて。
今日は、ニュースを見ていて気になった記事なんですけどね・・・。
私ごとですが、かねてよりこのブログで公表していますとおり、
無類の歴史好きです。
でも、いま流行りの『歴女』ではなく、どちらかと言えば世界史の
方が好みです。
歴史好きが講じて、学校も歴史を学ぶところに行きました。
で、その時の講義で「古文書学」っていう授業を受けたんですがね、
これがまた、ミミズの這ったような筆文字を解読していくっていう
授業だったんですよ。
読めれば儲けもん。読めないことの方が多い・・・(-“-)
すごーーく、苦労していたのを覚えてます。
で、今日の気になったニュース。
「スマホでくずし字解読・・・」ですと!(゜o゜)
古文書なども文字が解読できなくても類似画像を検索できる
アプリが開発されたらしい。
もっと早くにこのアプリが開発されていれば・・・・・(-_-メ)
この記事を見て、当時の苦労が鮮明に思い出されましたー(T_T)
あぁー、便利な世の中になったもんだなぁーー。
(今日は、しょーもない話となり、すみません・・・・・m(__)m)
※滋賀(草津・栗東・守山)で、お家(土地・注文住宅)を探し始めたら、
まずは、『しがの住まいの窓口』へご相談ください!
『しがの住まいの窓口』
〒525-0032
滋賀県草津市大路1丁目1番1号 エルティくさつ2階
TEL:0120-0874-19
mail:info@sumaino-madoguchi.com