みなさん、こんにちは。
今日は、2月14日。そう、バレンタインデーです。
今年は日曜日なんですね。
会社が休日の場合は、やっぱり“なし”になるんでしょうか…それとも、前日までに
渡しちゃったりするのか・・・。
いづれにしても、コミニュケーションとしては良い風習ですよね。
さて、無類のチョコ好きの私ですが、実はNGフードなんです。
アレルギーとかではないですので、そんなことは放っておいて、食べ続けております。
で、この季節、いろんなチョコが出てきますので、楽しくってしょーがない
お菓子メーカーの新作はもちろん、地元のケーキ屋さんもあれこれと作ってくれています。
そこで、去年見つけてどーしても食べたかったチョコを今年は早い目にゲット!
それは・・・。
その名も『こはるちゃんの苺トリュフ』。
そう、先日からのブログで登場している『こはる農園』さんのイチゴをつかったトリュフなんです。
普通、イチゴのチョコを作る場合、本物のイチゴはちょぴっとしか使わないそうなんですが、
このトリュフは、あの美味しい完熟イチゴをふんだんに使ってくださっているそうです。
先取りし、昨晩、食べましたが、もう、それはそれはイチゴの甘酸っぱい香りがお口の中に
充満して、「イチゴーーーッ」って感じになりました。
本物のイチゴをたくさん練り込んであるので、たくさん作ることができないため、早めに行かない
となくなってしまうのですが、これは確かに価値があると思いました。
すっかり、人に渡すために買ってきたチョコでしたが、なぜか自分への「ご褒美チョコ」となって
しまいました。
こちらのチョコは、草津市志那中町のある『エスヴェール』さんというケーキ屋さんで作られています。
ちなみに、こはる農園さんのイチゴを使ったケーキもありますので、よかったら行ってみてください。
※滋賀(草津市・栗東市・守山市)で、注文住宅・マイホーム・土地の取得を検討されたら、
まず、しがの住まいの窓口へご相談ください。
しがの住まいの窓口
〒525-0037 滋賀県草津市西大路町9-18
TEL:0120-0874-19
E-mail:info@sumaino-madoguchi.com